レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

ヤマボウシ

2014-05-12 | ガーデニング

初め大きな木は値段もそれなりに高くて

苗木を購入時色々見比べながら
お持ち帰りにも便利なサイズで
乗用車の助手席のシートを寝かせて前の座席に入れ後部座席に枝葉が入るぐらいの大きさで
人の高さ程だったかと・・・・

でも枝は細くて何本も出ているような物でした
その沢山の枝も今まで剪定もせずそのまま細いまま大きくしています
1ッ本だけ大きく上に伸びて行くようには敢てしてないのですが
やはり形がバラバラなまま大きくなっています

つい昨年まで花数が付かず
5つ6つ咲く程度が続いていたのですが

今年は驚きの花数です
やっと成熟してきたのでしょうか
何もしていなくてほっぽりぱなしなのですが・・・・









ちょっと前までの事を思うとウソみたいにたくさん花が付いています
やはり自然は凄いですね~







これもポット苗だったのですが
鉢から降ろしたらこんなに大きくなって木になりそうです
形が整っていないのでバランバランになっていますが・・・・


雨なのでバラも切って玄関へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)