ダイヤモンドオブジェ

新密封技術発表のセミナーです
本日は参加予定の方が直前で都合がつかなくなられた方も3名ほどおられましたが
それでも参加者8名のセミナーとなりました
午前中のDカン
午後からのタイル
ここに並んでない方の物はマスキングテープがまだはずせない方や密封途中の方です
今回はデザインしやすい台紙ですが
デザインを凝って作り込まれる方もおいでになり
そうしますと中々作画の時間が揃わなくて苦戦しました
デザイン台紙を生かしたデザインを強く勧めなかった私も不注意でした
今回は密封が主ですので
私がデモを致しましても
やはりご自身で作って帰って頂いた方がしっかり理解できますので
通常でしたら時間いっぱいまで作画をされる方がおられても
家に帰ってから密封はしますとと言う事になりますが
今回は密封までされますので
早い方との時間の差が随分できてしまいました
中々切をつけて密封に取り掛かって頂け無い方もおられました
気持ちは分かりますけどね・・・・・・・
それでも全員問題なく密封もされて本日終了となりました
次回はこのブロック密封のA4サイズ
作画面の台紙も頭に入れて帰って下さいましたので
次回セミナー皆さま楽しみにしていて下さるそうです
いつ頃ですか?と聞かれましたが
事務局の方にもまだはっきり届いてないそうで
秋口からになるのではとの事で・・・・・・
本当に簡単に素敵なデザインが楽しめる台紙です~
可愛いと好評でした~