ダイヤモンドオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b6/0e41d217b3d379e214b492e628d0bec2.jpg)
本日義母の身の回りのお買い物でアチコチ出かけて
ついでに見つけた可愛いハウス
こういった形のハウスは小さめが多いのですが
これはメロンでも使えそうでわりと大きめ
可愛くて買って来た
置いといただけだったのにさっそく入っていた
ごめんね
りぼんのじゃないのよ
スヌーピーハウス
スヌーピーも付いているのよ
取り外しも出来るの
まだ価格表もついたままだよン
気に入ってもらえて良かった~
お散歩も行かないでお家にいるし
オモチャで遊ぶこともしない子で
ごはん命だけど
気分転換にはなったみたい・・・良かった~
何もかも初めての事です
義母は認知症です
5月に入り急速に加速しているようです
要介護1で自分でご飯も食べられるし歩けるし
だから余計に心配な事も
徘徊も家の中だけじゃなく外も2回ほど
そして自分の家は今居るところじゃないと
自分の生家の田舎の家に帰りたいとそればかり
だからどうしても自宅で介護してあげなくては・・・と頑張らなくても良いかと・・・・
今日も帰ると言ってましたが雨だから無理かな…と言って話題をそらしてご飯にしてもらいましたが・・・
主人ももう既にパンパンになってる
ガス抜きも出来ない現状だから気の毒です
昨日本日と申し込みをしてきました
まずはショートステイで3か月預かって下さる施設の空き待ち(老健施設)
お願いした施設はすべて同じグループ内の物で
グループホームだけでも3つあり
関連の施設が10個以上ある大きなグループです
ですのでグループ内で上手くお引き受けしますとのお話で
よろしくお願いしますと
4つの施設の申し込みをして参りました
1カ月ぐらい待てば入れるだろうとのお話でした
初めお訪ねしたところでは
高額な所は割かし入りやすいのですがとお勧めされて
普通のクラスのところは人気も有り待っておられる方も多いので1年待っても叶わないかと言われて・・・
さてどうしたものかと思っていたら
あちこち探された方が良いですよと
自分はこんな事言っちゃあいけないのですがとこっそりとアドバイスして下さって
俄然その気になってその帰り道すがら他所に連絡してお尋ねしたら
これが今日に続いていて
どうにかなりそうです
当分事故にならない様に気をつけながら待っていようと思います
本人の為にも施設に入って頂く方が負担が少なくて良いのではないかと
主人も私も出来る事が限られているし
お昼間デイケアで出かけるのもイヤらしく
今日も本人がお断りしたので主人が透析の日でいないので
目が離せなくて主人が帰ってくるまで何度も出かけて・・・・と
それでも何か有ったら大変ですからね
自分で歩けるのでね・・・・
私は出かけて行ってご飯でも用意するぐらいだけど
主人は大変だ~
ずー―っと一緒に居るんだからね
ストレスたまってると思うわ
もう少し頑張ってね