レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

外ニャン

2018-12-07 | リボン模様の猫

先日来

倉庫を片付け中

まだまだゴミ屋敷
主人のアウトドア用品ごっちゃごっちゃのゴミのごとき有様


昨年ここで大きくなって
今年の夏まで居たのですが
ノミ騒ぎで一時封鎖

寒くなってそろそろ入れようと
昨年の姉妹猫2ニャンで使ってた寝床を撤去

台の上に絨毯や敷物を何段も重ねたうえで毛布ももらって
寝床にしていましたけど

今年はコンパクトに
ハスキーの為に買ったゲージでしたが
前ベランダに居たCちゃんが使ってたもの
これを使わせます
こんな感じ

画像に写っているものが汚いので
不快に思われる方は見ないでね・・・・・








ココはご飯食べるところ
猫のいる高さにちょっと写ってる赤い敷物はゲージのドア













1年使ったコタツ布団を進呈
私のセーターとフリース入れて
安心して居てもらえるようになのですが良いのか悪いのか分かんないけど

今年は1ニャンだからカイロが要るかな~と思っている所

ふーちゃんにカイロ入れると
朝には床に落としてあるのよね
だからふーちゃん要らないのでふーちゃんのをお下がりでもらおうか・・・・

このゲージの上には
アクリルだけど厚手の上等なセミダブルの敷きパッド置いてあげてるので
寒くない日はそこで寝ているみたい


タロウちゃんが居た頃は
セミダブルで
一緒に寝ていたのですが

それ以後は
メロンもりぼんも一番新入りだったふーちゃんも
一緒に寝ないのよ~

1人で寝るって決めたんだぁ~

りぼんは隙あらば入ろうとしたり
ベッドの上にあがったりするので
激怒されて私に(笑)

なのでしつけは居る時は効いてるようです
そんなもんだと諦めてもらってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)