レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

ネイチャープリント

2018-12-22 | ネイチャープリント

2018NPコンテスト

今年もバッグ




公益財団法人日本手芸普及協会賞





そしてですね
素晴らしい事に
ネイチャーの私の生徒さんお二人が特別賞受賞なので・・・・


今年のコンテスト作品集の表紙に並んで掲載されてます



右側縦に一列  2位  3位  6位

すごいよね~!!

何だか今年は私が一番びっくりしている~


嬉しくて会場で杉野先生に
うちのアトリエから3人特別賞です!すごいでしょうぅぅぅ~!ってお話したら

まあ
つきなみなお世辞で・・・・

先生が良いからですよぉ~!って仰られて・・・・・・


私ナンテ返したか覚えも無いのですが・・・・・
イエイエとか
ありがとうございますとか言った覚えもなく
きっとスルーしたんじゃないかと思うんだけど(笑)

私結構会話イケて無くて・・・・・・大汗

ココは声を大にして

生徒さんが出来が良いだけですわ~
こちらの発信を上手くご自身でキャッチされて
自分の物にされますもんね
素晴らしい~

他人様の良さが分かるようになると
その事は自分の中に落とし込めるって事らしいですね
まず分かんなきゃ良いって事が・・・・

私も今回杉野先生の作品でいっぱい吸収させてもらっちゃおう~~!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレクサンドル ドゥ パリ

2018-12-22 | ファッション

杉野先生の個展のように

やはり実物を拝見するのと画像で見るのとは全く違う印象

実物を見る事は感動に繋がりますね

そんな思いを強く感じた杉野宣雄展でした



そして
三越で寄ったアレクサンドル ドゥ パリ
あれこれ着けて頂いて
結構気に入ったものも有ったのですが
ちょっと重くて・・・・


それに着けて見なかったら絶対魅かれなかった物
無視してたようなものだけど
着けてみるとこれが結構良いじゃないの~となって


でもやはり重い感じがしたり
きつい感じのものはやっぱりやめようとなって

結構居座ってる感じになって・・・・
何か他に無いかしらと・・・・
またまた
こちらも今までよく目にしてたもの
画像で・・・・

それを着けてみると結構良いじゃんか~!となって
これにします・・・・・・

バレッタ    27,000円


これ
レジして頂く時
決して0を1個見落としてたわけじゃないです!!!(笑)
ま・・・
0を1個見落としていても結構なお値段のクリップだけどね


しかしヘアクリップの値段じゃないよね・・・・・
とチラッと過っては居ましたけどね(笑)







ヘアサロンでも行こうかと思っていたけど
バタバタしていて・・・

買っとこうか・・・・

今持ってるのは随分前の物

私のはちょっと大きいサイズ
もっともっと小さくても1万円で出ててビックリコン
その上のサイズはもっとするしね

そんなにしたっけ・・・・?でも同じものなんだよね

クリップは定番で今でも有るよ
もっとスワロが付いてる物なども有りました

これも軽くてしっかり止まるのよね
これも長く大事にしてるし
気に入ってる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)