ダイヤモンドオブジェ

にゃんこのご飯
うちの子たちはおやつは貰ったことが無い
ちゅーるも一時期あげてたけど
それはおやつというより
水を飲ませるため
スープにする中身の一つ
現在はレトルトになってるマグロ
一番うるさく言うリボンちゃんが
左端が今一番のお気に入り
コスパ的にはどれも同じ
1スプーンぐらいを水40㏄でほぐしてスープ的に
カリカリの前にもらいます
これで水分補給は最低限は確保できています
始めてからうちの子たちが水を飲んでいる姿を見た事が有りません
元々水を飲まない子達への苦肉の策
ご飯は
リボンちゃんがロイヤルカナン
フーちゃんが
現在2種をミックス
そしてリボンちゃんが特に気になる毛玉ケア
ロイヤルカナン
ヒルズ サイエンスダイエット
ヒルズプロ
フーちゃんはあまり好き嫌いを言いませんが
リボンは煩い
なので色々欠点もある毛玉ケアをこれらのミックスで
元ご飯とミックス
リボンもフーちゃんも結果的に4種類ブレンドフードになってます
まあ今年の5月で14歳になるりぼんちゃん
特に体調の変化もなく良しとしないといけません
フーちゃんは病院のお世話にもならず
ご飯も美味しい毎日で
元気にしてくれてます
多分リボンより1歳ぐらい若いのではないかと・・・・
外にゃんのご飯も有って
外にゃんは国内ブランドのものです
お財布の都合もあるのでゴメン
3回目はちょっと違った
当日すぐ注射したところが痛くなり
夜には上腕が痛くて
腕が上がらなくなった
寝ていても腕が痛くて痛い方の腕向きでは寝られなかった
翌朝起き上がれないくらい体がだるくて
腰が痛いのかと思うほど
半日食欲もなく
用事を済ませるとすぐまた休んだ
なので楽しみにしていた杉野先生のテレビ出演
見逃してしまった
残念
主人がTVノンストップ見てくれたそうで
設楽さんたちとの掛け合いの会話が有ったそうで
見たかったわ~残念
具合が悪くなるのは久しぶりの事
もう駄目ですね
体調がすぐれないとこんな感じだよね
まだまだ日頃元気で居られるので
具合が悪くなるとそうそうこんな感じ・・・・・って
これは副反応だからそのうち治まると思う
深夜になって少し上向いた気分
疲労感倦怠感に襲われた3回目接種でした
主人も持病があるから辛そうで
透析から帰って一日寝ていてご飯の後も早めの就寝でした
同じように疲労感と腕の痛みがあるようです