
植物に詳しい人と話す機会があって、外堀公園は、絶滅危惧の野生植物が、揃って残ってる所らしいです。どうりで、見かけない植物があるはずです。みかけないかどうかはわかりませんが、オオバキボウシが(ユリ科・ギボウシ属)外堀公園に咲いていました。下向きの花が可憐です。湿り気のある所を好むそうで、外堀公園はぴったりですね。つぼみが、橋の欄干の擬宝珠ににてる事からの命名だそうです。葉の出始めは、ウルイという山菜で、おひたしにして食べられるみたいです。
いいこと思いついたよアニメ~
お散歩もしてくださいね。皇居一周おさんぽガイド~をよろしく~