先週末、チンチン電車に乗って
どこへ行ったかというと
大阪は境にある
「鳳翔館」という昔ながらの町屋。
ここは与謝野晶子の作品集など展示してある
無料の休憩所で
毎度お世話になってます「コンペイトウミュージアム」の
大阪糖菓さまが、シュガーアートの展示会をされているというので
行ってみました。
堺では、5月20日~24日まで
「堺文化財特別公開」
~堺にまつわる天下人の謎を追う~と
信長・秀吉・家康の三代将軍にちなんだ
歴史的観光名所を随所公開していました。
観光ボランティアの方が丁寧に説明してくださるので
せっかくだから少し足をのばして鉄砲館へ。
「鳳翔館」から歩いてすぐ、ちょうど講演会の最中で
鉄砲にまつわる戦国時代のエピソードが聞けました。
当時の鉄砲一丁は、お米で例えると
3~4人が一年間食べられるくらいだそう。
実際に持たせてもらったけど
重くて構えるだけでフラフラ。
戦国時代が終わると、柄の部分にきれいな装飾が施され
堺土産として、豪商が買って帰って
床の間に飾ったりするものになっていったそうです。
とんてんかんてん
鍛冶屋の音を聞きながら
情緒あふれる街並みをふらふら歩いて行くと
阪堺線「高須神社駅」前に
超レトロなお店発見!
中を覗くとほんとにアンティークショップで
昭和レトロ・万博グッズが
所狭しと並んでました。
不定休でたまたま空いていた「ローカル‘70」の
気さくな店長さんと電車の待ち時間しばしおしゃべり
キューピーコレクターのこゆりとしては興味津津!
晴れの日はお店の前のミゼットにも乗せてくれるそう。
帰りもちんちん電車にゆられゆっくり天王寺まで
大阪に住んでても
大阪のこと、なんにも知らないなあと思いました。
こゆるり堺探訪記
とっても素敵な町でした。
次はどこに行こうかな。
2009.5.23
どこへ行ったかというと
大阪は境にある
「鳳翔館」という昔ながらの町屋。
ここは与謝野晶子の作品集など展示してある
無料の休憩所で
毎度お世話になってます「コンペイトウミュージアム」の
大阪糖菓さまが、シュガーアートの展示会をされているというので
行ってみました。
堺では、5月20日~24日まで
「堺文化財特別公開」
~堺にまつわる天下人の謎を追う~と
信長・秀吉・家康の三代将軍にちなんだ
歴史的観光名所を随所公開していました。
観光ボランティアの方が丁寧に説明してくださるので
せっかくだから少し足をのばして鉄砲館へ。
「鳳翔館」から歩いてすぐ、ちょうど講演会の最中で
鉄砲にまつわる戦国時代のエピソードが聞けました。
当時の鉄砲一丁は、お米で例えると
3~4人が一年間食べられるくらいだそう。
実際に持たせてもらったけど
重くて構えるだけでフラフラ。
戦国時代が終わると、柄の部分にきれいな装飾が施され
堺土産として、豪商が買って帰って
床の間に飾ったりするものになっていったそうです。
とんてんかんてん
鍛冶屋の音を聞きながら
情緒あふれる街並みをふらふら歩いて行くと
阪堺線「高須神社駅」前に
超レトロなお店発見!
中を覗くとほんとにアンティークショップで
昭和レトロ・万博グッズが
所狭しと並んでました。
不定休でたまたま空いていた「ローカル‘70」の
気さくな店長さんと電車の待ち時間しばしおしゃべり
キューピーコレクターのこゆりとしては興味津津!
晴れの日はお店の前のミゼットにも乗せてくれるそう。
帰りもちんちん電車にゆられゆっくり天王寺まで
大阪に住んでても
大阪のこと、なんにも知らないなあと思いました。
こゆるり堺探訪記
とっても素敵な町でした。
次はどこに行こうかな。
2009.5.23