こ ゆ る り お も ふ

感動を絵と文でお届けするイラストライターこゆりの
体験レポート&日々のひとりごち。
こゆるりとお楽しみください

お出かけ★タピエスタイル

2010-07-29 12:28:33 | お仕事告知
展覧会と並行して、8月4日から 川西阪急さんで行われる雑貨市で おでかけ★タピエスタイルから こゆりも作品を出品することになりました。 タピエさんは南船場で雑貨の販売や 撮影小道具などの貸出などをされているデザイン事務所で オーナーの玉井恵理子さんに京都の展覧会を 見に来ていただいたことがきっかけで今回の催事に出品することになりました。 すごく繊細でこだわりのある作家さんたちの作品の中に こゆ . . . 本文を読む

小さなイラスト展初日

2010-07-27 01:09:29 | お仕事告知
いよいよはじまりました! こゆりの「小さなイラスト展」 搬入でくたくたなのに 緊張して眠れない夜を過ごして迎えた初日。 朝一番に神戸新聞社の方の取材を受け ひきつった笑顔で写真を撮られたりインタビューうけたり そうこうしていると 地元の友達や応援してくださってるおじちゃん、おばちゃんたち 親姉妹、親戚がたくさん来てくださいました。 今回は故郷三木市での展覧会ということで いつ . . . 本文を読む

小さなイラスト展

2010-07-23 01:11:18 | お仕事告知
いよいよ今週日曜から始まります こゆりの「小さなイラスト展」 往生際が悪いのでぎりぎりまでなんかしてます(笑) こゆりの故郷、兵庫県の三木市立堀光美術館で 7月25日~8月8日まで 8月1日はぬりえコーナーもあります。 夏休み、ぜひお子さまと一緒に遊びに来て下さいね! 月曜休館です 週末は必ず美術館にいます。 三木市は自然いっぱいの歴史ある美しい町です。 何にもないけど、ゆったりしに来て . . . 本文を読む

お散歩トコトコ神戸うりぼー

2010-07-22 01:04:34 | お仕事告知
去年の12月から半年! ようやく発売になりました! 洋菓子のフーケから新発売! お散歩トコトコ神戸うりぼー しっとりピスタチオあんケーキ 商品発売まではオフレコでしたが この商品のキャラクターはこゆりの原案です。 実は神戸のデザイン事務所で働く短大時代の悪友・・・もとい心友が もちかけてくれた仕事で、 新しく神戸土産としてキャラクター展開できる商品企画をしていて ゆるい感じのイラストがいい . . . 本文を読む

拝啓 織姫さま 彦星

2010-07-19 12:03:50 | 体験レポート
陶磁器ブランドsione(シオネ)展覧会に行ってきました。 七夕の節句にちなんだ展覧会で 河原尚子さんデザインの器作品を インテリアデザイナー 「タピエ」のオーナー 玉井恵理子さんが海外で集めたコレクションの雑貨とともに 空間を物語風にコーディネート。 古来から伝わるラブストーリーを 現代風によみがえらせました。 場所は京都の弘道館という江戸中期に創立された 学問所の建物を最興さ . . . 本文を読む

旨口の地酒

2010-07-14 12:26:24 | 体験レポート
いよいよ迫ってきました! イラストライターこゆりの 「小さなイラスト展」 こゆりの生まれ故郷、 兵庫県の三木市立の美術館で開催なので 併せて三木の名物もご紹介! 三木と言えば金物の町として有名ですが 酒米の最高品種「山田錦」の産地でもあります。 生産量・品質とも日本一! もちろん酒造りも昔から盛んで 山田錦をつかったおいしいお酒が 三木にはたくさんあります。 中でも湯の山街道沿いにある . . . 本文を読む

ぬりえコーナー

2010-07-06 21:54:18 | お仕事告知
7月25日~8月8日まで 兵庫県の三木市立堀光美術館で開催の 「小さなイラスト展」 お子様から大人まで幅広く楽しんで頂けるよう 8月1日はぬりえコーナーを設けました。 ぬりえの種類は6種類ご用意しました。 我ながらなかなかかわいく出来ました。 ぬらなくてもお土産にもって帰ってもらっても構いません。 その日は、友達のイラストレーターさんもお手伝いに来てくれます。 ついでにプロの似顔絵コーナーも . . . 本文を読む

フォトネクスト2010

2010-07-01 21:59:06 | 体験レポート
東京ビックサイトで行われました フォトネクスト2010に行ってきました! こゆりの一番のお得意様 SD写真電気工業さまがブースを出店されるとのこと そりゃ応援にかけつけなくっちゃ! というわけで29,30の2日間 ビックサイトにお手伝いに行ってきました。 写真電気工業様は、 ホームページからカタログ・広告媒体まで お手伝いさせていただいてるので 商品のセールスポイントはコピー書くため . . . 本文を読む