![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2a/f32572b0898c4f7c4922bdf20ba958f2.jpg)
大阪府中小企業家同友会東ブロックが主催する展示会
「大阪コラボ博」に、お得意さまが出展される
ブース展示のお手伝いもさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/6a502c78a17d63d65b66e25cf0e5a0ae.jpg)
河陽電線さまはカタログをはじめ
プラグ安全カバー「ザ・スパッツ」のイメージキャラクターや
チラシなどもお手伝いさせていただいてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7c/4c5364be534b062b7adfc22d909f8c1e.jpg)
今回はザ・スパッツをメインに展開。
幟旗やPOP、商品のラベル帯、ポロシャツなど
お手伝いさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/3d2bec96c2033ca69facb4986803478f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e5/59a3aacaeb8a9e2d12a6128c94aeaf75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e3/2764470b796a26355fb289b443791215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/37c61c0553e58393044ca5360fb162dd.jpg)
河陽電線さまの展示ブースだけど
完成したブースを眺めながら
「こゆりイラスト侵略展」とほくそ笑んでいます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ab/5f6f234ac58c9cfb90e835f116d578cc.jpg)
仲良くおそろいのポロシャツで
河陽電線社長ご夫妻
他にも今回のイベントには
地元大東市のお仕事仲間のみなさんも出展!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1f/37b904e467bec6d4e52bf9598856c197.jpg)
納豆の小金屋の吉田さんとビトケン酵素の林さんは
コラボ博にコラボ出展!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0d/0a7b5716d6cd1d5fa13209d6b9fc8bea.jpg)
ビトケン酵素をプラスして開発された
美味しくてヘルシーなドレッシングは、
これまた大東市の創作料理研究家、
ハートイン菜の坂東のり子さんが考案された
オリジナルドレッシング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/25/81889d22a40e3a7256c2314bbb7b8e1a.jpg)
玉ネギドレッシングの他に
納豆とビトケン酵素も取り入れた納豆ドレッシングなど
百貨店のイベント催事ではいつも売り切れごめんの人気商品!
ラベルはこゆりイラスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/f08dd5215645be4832386e95330b8151.jpg)
イベント催事、仕出しお弁当やケータリングはおまかせ!
大東の台所、新大阪食品産業、略してシンショクさんも
花見弁当をひっさげて出展!
息子のお別れ会のケータリングでもお世話になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7e/fc201eb4537092fbc4ebb2c63db8b9dd.jpg)
モノづくりの三幸電気さんもかわいいステンドグラスを展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/58/208e1600492d3e4c859f275bd6016928.jpg)
レーザークラフトでいつもご無理お願いしている
イケダクラフトの池田さん!
大東市元気に頑張ってます!
わたしも負けないよう、がんばらねばねば~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/27/979d4706dd77b0878c8cbc703fa689b4.jpg)
「大阪コラボ博」に、お得意さまが出展される
ブース展示のお手伝いもさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/6a502c78a17d63d65b66e25cf0e5a0ae.jpg)
河陽電線さまはカタログをはじめ
プラグ安全カバー「ザ・スパッツ」のイメージキャラクターや
チラシなどもお手伝いさせていただいてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7c/4c5364be534b062b7adfc22d909f8c1e.jpg)
今回はザ・スパッツをメインに展開。
幟旗やPOP、商品のラベル帯、ポロシャツなど
お手伝いさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/3d2bec96c2033ca69facb4986803478f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e5/59a3aacaeb8a9e2d12a6128c94aeaf75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e3/2764470b796a26355fb289b443791215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/37c61c0553e58393044ca5360fb162dd.jpg)
河陽電線さまの展示ブースだけど
完成したブースを眺めながら
「こゆりイラスト侵略展」とほくそ笑んでいます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ab/5f6f234ac58c9cfb90e835f116d578cc.jpg)
仲良くおそろいのポロシャツで
河陽電線社長ご夫妻
他にも今回のイベントには
地元大東市のお仕事仲間のみなさんも出展!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1f/37b904e467bec6d4e52bf9598856c197.jpg)
納豆の小金屋の吉田さんとビトケン酵素の林さんは
コラボ博にコラボ出展!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0d/0a7b5716d6cd1d5fa13209d6b9fc8bea.jpg)
ビトケン酵素をプラスして開発された
美味しくてヘルシーなドレッシングは、
これまた大東市の創作料理研究家、
ハートイン菜の坂東のり子さんが考案された
オリジナルドレッシング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/25/81889d22a40e3a7256c2314bbb7b8e1a.jpg)
玉ネギドレッシングの他に
納豆とビトケン酵素も取り入れた納豆ドレッシングなど
百貨店のイベント催事ではいつも売り切れごめんの人気商品!
ラベルはこゆりイラスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/f08dd5215645be4832386e95330b8151.jpg)
イベント催事、仕出しお弁当やケータリングはおまかせ!
大東の台所、新大阪食品産業、略してシンショクさんも
花見弁当をひっさげて出展!
息子のお別れ会のケータリングでもお世話になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7e/fc201eb4537092fbc4ebb2c63db8b9dd.jpg)
モノづくりの三幸電気さんもかわいいステンドグラスを展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/58/208e1600492d3e4c859f275bd6016928.jpg)
レーザークラフトでいつもご無理お願いしている
イケダクラフトの池田さん!
大東市元気に頑張ってます!
わたしも負けないよう、がんばらねばねば~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/27/979d4706dd77b0878c8cbc703fa689b4.jpg)