![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/82/93ba642ab60f6a3c61d2c4020de4b37c.jpg)
今年は京都づいてるこゆりさん
京都のおいしい洋食屋さんのご紹介です
関西食ビジネス研究会「ペガサス氏」に教えていただいた
シチューのおいしい洋食屋さん
「ぐりる・ど・れぶん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/15c67be7db28c52dbf36e76071f77946.jpg)
おすすめの豆腐シチューは
めろめろになるくらいおいしいドミグラスソースに
厚揚げや湯葉に地元産の野菜がたっぷり入った
ヘルシーなのにしっかり食べごたえのある
今まで食べた事の無いシチューでした
食べ終わって、移動中も
また食べたいという気持ちになるほど
おいしかったです
息子はオムライス
旦那はハンバーグ
これもまた絶品!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/be54a28e5274731ed8e3c126bb0b7c47.jpg)
お店に来たいきさつをお店のお母さんに話すと
気さくに話しかけてくださいました
息子がもくもくと食べているのを見て
息子と同じ9歳の男の子が
この店のオムライスを食べて
「今まで9年間生きてきて一番おいしかった」
と、自分のおこずかいから20円払ってくれたことがある
と、微笑ましいエピソードを教えてくださいました。
着物姿がすてきな上品で
「かわいらしい』という形容がぴったりの
京都の学生さんに慕われているお母さんです
京都のイベントに行く途中
わざわざ寄った甲斐ありました!
次回はビーフシチューや
タンシチューも食べた~い!
京都に行く楽しみがまた増えました
ほんまにおいしいです!
絶対おすすめ!
シチューの店
「ぐりる・ど・れぶん」
京阪三条駅より徒歩5分
三条大橋わたって左、「眠眠」の店の横
京都市中京区三条大橋西詰南入一筋目南西角
詳しくは学生さんに作ってもらったという
ホームページからぜひご覧ください
http://grilldorebun.com/
京都のおいしい洋食屋さんのご紹介です
関西食ビジネス研究会「ペガサス氏」に教えていただいた
シチューのおいしい洋食屋さん
「ぐりる・ど・れぶん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/15c67be7db28c52dbf36e76071f77946.jpg)
おすすめの豆腐シチューは
めろめろになるくらいおいしいドミグラスソースに
厚揚げや湯葉に地元産の野菜がたっぷり入った
ヘルシーなのにしっかり食べごたえのある
今まで食べた事の無いシチューでした
食べ終わって、移動中も
また食べたいという気持ちになるほど
おいしかったです
息子はオムライス
旦那はハンバーグ
これもまた絶品!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/be54a28e5274731ed8e3c126bb0b7c47.jpg)
お店に来たいきさつをお店のお母さんに話すと
気さくに話しかけてくださいました
息子がもくもくと食べているのを見て
息子と同じ9歳の男の子が
この店のオムライスを食べて
「今まで9年間生きてきて一番おいしかった」
と、自分のおこずかいから20円払ってくれたことがある
と、微笑ましいエピソードを教えてくださいました。
着物姿がすてきな上品で
「かわいらしい』という形容がぴったりの
京都の学生さんに慕われているお母さんです
京都のイベントに行く途中
わざわざ寄った甲斐ありました!
次回はビーフシチューや
タンシチューも食べた~い!
京都に行く楽しみがまた増えました
ほんまにおいしいです!
絶対おすすめ!
シチューの店
「ぐりる・ど・れぶん」
京阪三条駅より徒歩5分
三条大橋わたって左、「眠眠」の店の横
京都市中京区三条大橋西詰南入一筋目南西角
詳しくは学生さんに作ってもらったという
ホームページからぜひご覧ください
http://grilldorebun.com/
ご案内いたしまーす!
タイトルの『豆腐シチュー』を見てクリーム系かと思いきや…茶色い写メにびっくりしました(笑)!!
京都と言うだけでブランド感あるからお高そうだけど私も食べてみたぁい
こちらは素材は一流!でイイんだけどお料理がいまいち~なとこがあって、安くて美味しいお店にはなかなかあたりません
いつか行ける日の為に?また美味しいモン教えて下さいね♪