こ ゆ る り お も ふ

感動を絵と文でお届けするイラストライターこゆりの
体験レポート&日々のひとりごち。
こゆるりとお楽しみください

へぇ~

2008-08-15 12:00:47 | Weblog
息子と電車に乗ってて 駅員さんのいない中間車両の先頭に乗って運転席を見ていたら、時速100km以上も出ていることを目撃。 普通の電車でも以外にスピード出てるんだなあと改めて知りました。 こんなに大きな車両にたくさんの人乗せて これだけスピード出せるなんてすごいなあ いつも当たり前のように乗ってたけど、ほんとはすごいことなんだ!と、感心してしまいました。 …って、今さらこんなことも知らな . . . 本文を読む

イタリーの赤

2008-08-10 21:48:56 | Weblog
いつもお世話になっております 照明機器のRIFAでおなじみのSD写真電気工業さまから、 写真業界では知らない人はいないくらい有名な イタリアのカメラ機材メーカー、マンフロット社製の めちゃめちゃ貴重な「おまけ」のTシャツいただきました! うれしーい! ありがとうございまーす! イタリア独特のきれいな赤色で、 右肩にはイタリアの国旗をあしらったエンブレム、 左肩にはマンフロットのロゴマークのタ . . . 本文を読む

ママ友

2008-08-09 18:02:40 | Weblog
休める時がおやすみの日の我が家の営業体制は、夏休みも土日も関係ありません。 妊婦時代から仲良しのママ友が、近くの市民プールに行くからと、息子も一緒に連れてってくれました。 打ち合わせ終えて帰宅中、 「楽しんでるよ」 と、写メールが届きました。 笑い声まで聞こえてきそうです。 野放しでまかせられる友達の存在に大感謝。 言葉では言い尽くせない気持ちでいっぱいです。 hさん、いつもほん . . . 本文を読む

キラキラの夏

2008-08-08 17:31:01 | Weblog
自転車に乗ってるだけで楽しかった キラキラした夏が蘇ります。 男の子だもん 自由に好きな所へ飛んでおいで。 いつ帰ってきてもいいように 玄関はあけておくからね 私に似て非常にどんくさい息子 夏休み、姉の家に泊めてもらい 甥っ子の猛特訓を受け 遅い「こまなし」デビューを果たしました。 「へいへい、どいたどいた~!」 と、芝居がかった口調で叫びながら 家の廻りをうれしそうにぐるぐる走っ . . . 本文を読む

おすすめ絵本

2008-08-07 10:44:11 | Weblog
おもしろい絵本見つけました。 「絵くんとことばくん」 おこずかいをあげて欲しい「ぼく」が、自分の中の絵とことばを議論させながら、お母さんに対して訴えるためのポスターをつくるお話です。 息子は大ウケで、早速自分も、欲しいゲームを買ってもらうための原稿を考えてました。 「まだまだそんな訴えでは、お母さんの心は揺るがないな」 と、息子には辛口の批評だけど、自分の仕事にも同じことがいえるなあ、 . . . 本文を読む

山吹色のお菓子

2008-08-05 09:37:37 | Weblog
昔から山吹色のお菓子といえば、言わずと知れた例のもの… このお菓子のお礼の言葉はもちろん …お主も悪よのう iさん、いつもありがとうございます こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたしまーす! . . . 本文を読む