大発明!サイドエアバッグ搭載!
・・・って、なんの広告かと思えば
最近のナプキンはほんとにすごいです。
. . . 本文を読む
男の子は小さい時から戦うのが好き。
レンジャー、ライダー、
カードバトル、格闘ゲーム・・・
「どの武器が一番強い?」
と聞かれ、迷わず
「ことば」
と答え、どきっとした。
わたしはことばで人を傷つけていないだろうか?
わたしのことばで誰か傷ついていないだろうか?
同じ武器なら
死ぬほどうれしい殺し文句でやられたい。
お母さんは強いけど
息子のことばにはガード不能。 . . . 本文を読む
こゆりの実家の二階の窓からは
お月さまがよく見えます。
カーテンをあけて布団に寝っころがって空を見上げると
まぶしいくらい月と金星がきれいに見えます。
古い汚い家で
そんなこと昔はなんとも思わなかったけど
今では
月を見ながら眠れるなんて
贅沢だなあと思うようになりました。
. . . 本文を読む
バスの待ち時間
暑いなあと、なにげに
近くにあった植木に顔近付けてみたら
心なしひんやり涼しげな感じがしました。
気のせいかな?と
顔を離し、もう一度近付けてみても
やっぱり涼しい!
あら不思議と、何度も顔を近付けては離したりしてたら
バスが来てて、もう少しで乗り遅れるところでした。
梅雨も明け、いよいよ夏本番。
暑い日が続きますが
みなさま体調崩されませんよう
ご慈愛くださいませ . . . 本文を読む
ここんとこ、いろいろちょっと弱ってました。
(すいかの食べ過ぎも一理。)
わたしがぐーたら寝込んでると
旦那と息子はちゃっちゃと起きて
朝ご飯食べて
洗濯と掃除を終わらせて
仕事場で旦那の横でおとなしく宿題
わたしがだめだめな方が
家の中が片付いて、みなしっかりするみたい
お母さんは頑張らなくてもいいみたい
もうちょっと甘えちゃおうかなあ
ありがとうございまーす! . . . 本文を読む
しつこいようですが
すいか大好きです
すいかまるごと冷やす時は
冷水につけて上からタオルかければ
全体が冷えるんじゃよ
おばちゃんの知恵袋で
今日もすいかがおいしいです
先日は食べ過ぎて
お腹痛くなりました(どんだけ)
ので、ほどほどにしてます。
みなさまも、暑いからといって
冷たいもののとり過ぎには
ご注意です . . . 本文を読む
夏休み、家の外では子供たちの笑い声
玄関に出ると
息子がほっぺたにひっかき傷
ボール鬼がヒートアップしすぎて
とっくみあいになっていたそう・・・
その後はお互いごめんと言い合って
また明日と笑顔でさよなら
男の子っていいなあ . . . 本文を読む
京都・山科・清水焼団地の陶器まつりに行ってきました!
一番の目玉はなんといっても
質の良い陶器が産地直売の格安価格で大提供のほか
会期中はお茶席や福引きコーナーなど
毎年趣向をこらした催し物も盛りだくさん
こゆり家族が訪れた最終日の26日は
雨がふったりやんだりのあいにくの天気でしたが
それでも陶器ファンの方たちで賑わっていました。
息子はどろんこ広場でろくろ体験。 . . . 本文を読む