なでのひとりごと

ひとりごとでは無くなっている?

毎日暑いですね

2018-07-22 22:25:02 | etc
今日は35℃・・・
明日は34℃の予想・・・

明日から切り離しが本格的に始まります。
猛暑も火曜日まで頑張れば何とかなりそうですね。

     
     三島スカイウォークにあったヒマワリのミスト
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆へ

2018-07-21 22:43:42 | 外出
いちご屋さんの奥さんたちと出かけて来ました。
日帰りのバス旅・・・乗り合いです。

三島大吊橋・・・伊豆フルーツパーク(昼食)・・・三島わさび工場・・・柿田川湧水
・・・沼津でショッピング  の工程予定

行きから事故渋滞に巻き込まれ1時間遅れ。
スカイウォークを後回しにしてお昼ご飯を先に食べました。
遅れながらも日程を消化して沼津インターから東名高速へ、、、
と、またここで事故渋滞。
12キロの渋滞で抜けるのに3時間かかるとのことで下道へ迂回しました。
再び東名へ戻ると順調に進み予定よりも大幅に遅れましたが無事に帰って来ました。

     
     曇り空で何も見えなかったスカイウォーク  人も多くて風もあって揺れました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修会

2018-07-20 20:49:02 | 外出
千葉県農山漁村いきいき研修会が開催されましたので出席して来ました。
昨年は昨日の日程で行われていました。

普段は聞けない漁業のこと、今日は海苔についてでした。
水温の上昇が海苔の質に影響を与えているそうで
自然環境が大きく関係することが分かりました。
それと、硬い海苔と柔らかい海苔があることを初めて知りました。
用途に応じて選ぶと良いそうです。

養蜂家のお話も聞けました。
館山で養蜂をされている二代目の方です。
こちらも温暖化で秋が無くなってしまったことが蜂の成長に影響しているとのこと。
地球の温暖化はすべてのことに悪影響を及ぼしているという現実を改めて知ることになりました。

     
     育苗ハウスの前の田んぼ  早生種だと思いますが穂が出そろっています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいC-ベリー切り離し

2018-07-19 20:29:48 | 
今日の仕事

* №5~8 草取り、灌水チューブ回収
* 育苗ハウスC おいC-ベリー切り離し 完
       E 恋みのり ポット受け 7・5センチ最終
* ランナーン先端切り (午後からオーナーひとり)

     
     キアゲハ  蜜を吸うのに一生懸命で撮らせてくれました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいC-ベリー切り離し・草取り

2018-07-18 21:37:18 | 
今日の仕事

* №5~8 土壌消毒ポリ回収、草取り(途中)
* 育苗ハウス C おいC-ベリー切り離し 7・5センチポットはつなげて

予報通り猛暑日になりました。
汗を吸ったシャツは脱ぐとどさっと音がするほどです。
しばらく続くようなので熱中症に気を付けましょう。

     
     CのおいC-ベリー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュラシック・ワールド

2018-07-17 21:27:50 | 外出
公開前から見たいと思っていたジュラシックワールドを見て来ました。
ちょっと贅沢なシートで。

3Dで見たので迫力があり過ぎて・・・
恐い!と思ったシーンもいくつかありました。
でも、面白かったです。

ちょっとだけ出て来たラスベガスの街が気になるところです。

     

@ オーナーは時間を見てランナー切りをしてました。
  明日は猛暑日予想水分補給と休憩を上手に取りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育苗ハウスABCDE

2018-07-16 22:57:30 | 防除
全育苗ハウス

  サンリット(炭そ病、うどんこ病)2000倍
  プロパティ(うどんこ病)3000倍
  ムシラップ
                                250リットル散布
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十七回忌

2018-07-16 21:23:56 | etc
実母の年忌でした。
祥月命日は来月です。

2か月の入院生活・・・
あれから16年、早く感じることもありますが
まだ、、、と感じることも。

     
     お茶菓子の金魚が涼しげでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻りました

2018-07-15 20:09:56 | etc
息子、無事に帰国しました。
お土産はたくさんのマグネットとメイプルシロップ。
そして、洗濯物。。。

とりあえず、洗濯は終わりました。

明日は実家で法事があります。
が苗の水かけにかなりの時間がかかりそうなので手分けしてやることに。
ひと汗かいてから出かけることになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポット受け

2018-07-14 21:18:36 | 
今日の仕事

* 育苗ハウス D かおり野 7・5センチポット受け 最終
        E かおり野 7・5センチポット受け 最終
        E 恋みのり 7・5センチポット受け 先端止める

全国的に気温の高い一日でした。
山武市も軽く30℃を超えました。
しばらくこの状態は続くようです

友人が夫の快気祝いをと言ってくれたので外食して来ました。
久しぶりのお店でお腹いっぱいです💦

息子は明日の夕方に帰国の予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする