クボデン カミシバ 街のでんきやさんのおしゃべり

夫婦と息子で街の電気店さんをしています。
あなたの街のでんきやさんの、毎日の仕事の様子をお話しています。

エアコンクリーニング

2010年06月25日 00時16分30秒 | 仕事
こんばんは

先日 水曜日  休日ですが仕事です。

 エアコンクリーニングに社長の
助手で一緒に行きましたよ

お使いのエアコンは5年目のエアコンです


かなりの汚れだと思いますが。。頑張ってみます



    

クボデンのエアコンクリーニングはどうでしょう?



私が分解した?パーツをや洗浄洗い流します

    

この汚れ 見たらあなたはどう思いますか

一部写真はカットしてしまいましたが、
    

では、本体も薬を使って流します

    

外したルーバーファンを元に戻し
    

 

洗ったグルルやフィルターを組み合わせて完成です
   
写真を見るだけでは ちょいの間にやっているように
見えますが。。。どっこい と~んでもない

こちらのエアコン汚れが重傷で普段より時間が掛かってしまいました。




ところで、普段はどのくらいの時間?
2時間半ぐらいは、掛かってしまいますが
クリーニングをされたお客様は、必ずびっくりされます。

何にビックリ>?
クリーニングの後の綺麗さにです。
クリーニングをやってる私たちも 汗びっしょり

だた、当店では最近は
エアコンご使用年数 10年以上のエアコンは
お客様に説明をしてお断りをすることがあります。
無理やりにグリルやファンを外したくはありません。

当店でお付けしたエアコンは、使用年数もはっきりわかりますが
品物によってはメーカー 使用年数などの 不明なものもありますから
必ず お見積もりをさせていただいています。

ご自分でやるからというのも、お勧めできません。
電話勧誘の激安クリーニングも当然お勧めはしません。


というわけで

本日からクボデンブログのおまけが登場です

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グログのおまけが始まります | トップ | どんな犬か見てみたいですよね »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しましまやん)
2010-06-26 09:10:41
エアコンクリーニングお疲れ様です
昨日お客様に「奥さんそろそろエアコン動くかスイッチ入れてみてよ~」とお声かけさせて頂きました。
すると、「ぎゃ~%&$#%」なんとも言えぬ声が・・・
見に行くとエアコンの噴出し口からゴキブリが2匹落ちてきた

即日エアコンクリーニングさせて頂きました。
エアコンの中はえらいことになってますね~
返信する
今日も1台クリーニング (よっちゃんのおくさん)
2010-06-27 01:12:01
こんばんは

今日も1台クリーニングでした。

キッチンについているので
毎年クリーニングを依頼されます。

オール電化のお家ですが
きれいになり、臭いも感じなくなるので
冬の暖房から夏の冷房への切り替え時期の
今毎年されています。

普段のお手入れも、見本にしたい位
きれいに使われている方です。

一人でやると、やっぱり時間が掛かるので
大変です
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

仕事」カテゴリの最新記事