クボデン カミシバ 街のでんきやさんのおしゃべり

夫婦と息子で街の電気店さんをしています。
あなたの街のでんきやさんの、毎日の仕事の様子をお話しています。

リフォーム工事 報告です。 その3

2009年11月03日 22時18分35秒 | リフォーム
当店のすぐ近所のお客様でリフォーム工事をさせて頂きました。

完了していたのですが、皆さんにもご紹介いたします。
お客様からブログで公開するのも、快く了解をいただきました。

ご自宅を上柴にたてられて、25年以上は経っているそうです。
今までは、リフォームは一度もしてなかったようで、今回
キッチン 洗面所 お風呂場 トイレ と水周りの改装となりました。

屋根の上にも太陽ヒーター が上がっていたのですが、
老朽化 で屋根の痛みも気になりますので、今回屋根から
下ろします。

では、クボデンカミシバのリフォームパートナークラブの
仕事をごらんください


床がタイルでホーローのお風呂ですね

給湯器は灯油のボイラーでした。

    
流し台とガステーブル そしてめったに開けることがなかった
つり戸棚  照明器具も少し暗くなってきましたね
洗面台も交換します。 トイレも交換です

    

お風呂場の床もバリアフリーになるようにします・
深谷市のユニバーサルデザインの申請をしました。
バリアーフリーになったわけですね。
後ほど、深谷市への申請が受理されて補助金が振り込まれたそうです。

電気の分電盤もクロスが張り替えが終わった後に、大きいタイプに交換をします
    

では工事現場へ
    

ここまで一日でお風呂場の解体をしました
      
       明るいシステムバスに変わります 
浴室暖房も付いた換気扇です。
これからの季節には浴室暖房機能付きの換気扇ははありがたいです 。

キッチンも機能的なシステムキッチンに交換です。
    
換気扇からレンジフードへ 
IHクッキングヒーターになるので、フィルターの汚れもぐっと少ないです

流しの扉も引き出しタイプです。これなら収納もたっぷりで、
お鍋や調味料などの出し入れしやすいですね。

四角く開いているところにPanasonicIHクッキングヒーターの
75㎝片側オールメタルタイプが入ります。
        
開かずの扉になっていた流し台の上の収納も
奥様の手の届く高さに下げています。

トイレもアラウーノSタイプへ 照明もパルックボールに入れ替えて省エネに
    
洗面所も洗面ユニットの交換で、白が基調の素敵なデザインです
    
給湯機もパナソニックの370Lフルオート
エコキュートを設置していただきました。
      

ご夫婦だけのお住まいの方が、安全を考えて
オール電化に関心を持たれている方が
増えてきています。
今回当店でリフォーム工事をさせて頂き
ありがとうございました。
お近くですから、困ったことはこれからも
ご遠慮なく当店へ、ご相談くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりスタッフさんの取材

2009年11月02日 22時53分31秒 | 仕事
クボデンカミシバのお客様には、もうお馴染みになりましたが、
お店には、ひまわりスタッフさん二人が、日ごろのお客様との
ふれあい活動のお手伝いをしてくれています。

今回お店の取引会社のPanasonicの首都圏社から、ご依頼があり
ひまわりスタッフさんの、活動風景の取材を受けました。

1都6県を合わせた地区をLE首都圏管内と言うのですが、その中から
当店が選ばれたということで、最初はびっくりしました。

いつもいろいろと、お世話になっている担当の方から
是非にと言っていただきました。
また普段のスタッフさんの活動ぶりや
お店とスタッフさんとの関係を見て頂いてとてもいいと、評価を頂きました。
またこれからの、ひまわりスタッフさんの参考にしたいといことで
今回ご協力をさせて頂きました。

普段どおりのお店なのですが、今日は朝からスーツを着たPanasonicの方が
大勢そろいます。
では、社長奥様からのインタビューを。。。。とカメラが回ります。
お店のPanasonic情報サイトから、ほかのお店のインタビュー取材の様子は
見ているのですが、後ででんきやさんの前で紹介されるそうなので
やっぱり緊張しますね。
カメラは家庭用のカメラですが、インタビューの方といろいろ話をします。
    

スタッフさんとのかかわり方や、毎日の仕事ぶりや、
お客様とスタッフさんとのふれあいの成果など、いろいろと
お話しをさせて頂きました。
ちょうど、お店に入ってもらって、1年が過ぎたところで
お店にもいい結果が、出てきたところです。
お客様とも仲良しにもなってきています。

続いて息子も、インタビューを受けました。
息子はお客様のところに毎月お届けしている
こんにちはクボデンカミシバの新聞について、話をしているようです。
    

ひまわりスタッフさんも、インタビューを受けます。

お店に入ってどうですか?お仕事は楽しいですか?
と、いろいろ質問がありましたが、
2人とも、お店に来るのが楽しい、お客様とのふれあいも
とてもうれしく感じていると、2人で顔を見合せながらにこやかに
言ってくれています。
    
離れたところで見ていた私も、みんなで一緒にニッコリです。
慣れない頃は、ホントに大変だったけれど
もう今は仕事が楽しいと言ってくれたので
ウルッ、ウルッと来ちゃいます

午後まで取材が続きます。
普段は奥様達のパーティーおしゃべりテーブルですが
今日はスーツ組男だらけの、どんぶりランチです。
    
    
普段は今日いらした方たちと食事を一緒にする機会がないので
楽しくおしゃべりをしています。


午後はお客様のところへの訪問風景の取材です。
ご自宅にも上がらせて頂き、お客様のコメントを頂きました。
     
    
  
    

お店とお客様とのお付き合いの様子を、お話してくださっています。
本日のDVD撮影記念にひまわりさんとお客様とで、は~いポーズ


いつも、こちらのお客様はクボデンカミシバのイベント、オープン行事などに
ご参加、ご協力をして頂いております。

今日はご協力ありがとうございました。

上手に、お話しはできたかは、わかりませんが
出来るだけ今の気持ちを話させて頂きました。
ひまわりスタッフさんが入ってから、お店の目標である
明るい元気な、お客様に頼りにされる街のでんきやさんに、
なっています。

こらからもひまわりさんを含む5人で
みなさんのために街のでんきやさんは頑張らなくっちゃね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Panasonicショールーム 2

2009年11月02日 00時27分37秒 | リフォーム
Panasonicショールーム見学のパート2

ショールームはやっぱり行ったら、あれこれ説明を
聞いて納得いきたいですよね。
今回も、当店担当のPanasonic電工の営業の方が
お客さまに付いて、商品の説明をします。
    

お使いになる奥様と旦那様とお嫁に来たばかりのお嫁さんが
仲良くシステムキッチンを選ばれます。
最初に選んだプランの人工大理石の色の確認をします

扉の色も実際に見るとまた、違った雰囲気の色が選べますね
    
シンクの大きさや形もあれこれ見てみます
    
ご主人は奥様が使うのだからと、奥様にお任せ?と言う感じかな

社長も工事にかかわるので、奥様と細かなところまで
相談をしています。

色は違いますが、こちらのシリーズ Lクラスで
システムキッチンを選んでいただきました。

お見積を制作、お客様と商談後ご成約を頂きました。
有難うございます。

ショウルームに行きながら、車の中はクボデンバスツアーのミニミニ版で
楽しいドライブをしてきました。
普段もお客様ご夫婦と仲良くさせて頂いているのですが、
今回はお嫁さんとも、仲良くお話が出来たので
とても良かったです。

工事の日程も決まり、綺麗な設置が出来、お客様に満足していただける
様にと思っておます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Panasonicショールーム

2009年11月01日 00時39分47秒 | リフォーム
当店でキッチンのリフォームを検討されているお客様が
いらっしゃいます。
先日10月の末に日曜日ですが、お店を臨時休業して
さいたま新都心 さいたまアリーナにそばにある
ショールームに行ってきました。

息子ハ給水装置工事主任技術者の試験に
千葉の船橋まで朝早くから行っています。
忙しい合間をぬって、夜遅くまで勉強していましたから
受ってますように。

では、皆さんもショウルームに見に行った感じで
ご覧ください。
早速入口の写真を忘れてしまいましたが、
アリーナのすぐ下の
通りに面してガラス張りですので、すぐわかります。

キッチンの流しのパネルだけでなく、床材やいろんなところの
建材の見本もあります。
    
IHクッキングヒータのシステムキッチンがメインですが
ガスコンロのキッチンがおかれ、IHのタイプと比べられます。

いろんなタイプのキッチンがセットされています。
カタログと比べてやっぱリ、じかに触って見られるので
いいですね。
私も、自分の家のキッチンと比べてしまいます。
8年前には、こんなに便利でなかったなあ~なんてね
    
シンプルタイプから、今一番人気のアイランドキッチン
    
     
お客様の好みに合わせてトッププレートやドアの色まで
組み合わせが出来ます。
食洗機や蛇口の位置も変えられますね。
   
今注目されている、90センチ幅の3口IHクッキングヒーター
    
またまた気になった、奥行き60センチの上手な使い方の引出し
こんなに奥行きのある引出しだったら、収納たっぷりで、
引出しの中も抗菌作用が出来てる~
     

これもいいですよ~細かいとこだけど、シンクの溝や排水周りの掃除が
楽な流しの断面

お掃除簡単レンジフード


小さなお客様も、おままごと気分で試したくなるのも
わかりますよね。楽しそうでしたよ。

当店もキッチンだけでなくトイレや洗面所のリフォームもできますよ

洗面台も明るい色で収納もたっぷり
    

システムバスも大きさに合わせて展示です
    

先進の設備で中にテレビも付いてるし、広くていいですね


キッチンリフームをお考え中の方は、ぜひとも当店に
ご相談してみてはいかがですか?
新しい商品をご自分の目で見て頂くと
イメージが分かってとってもいいキッチンになると思います。

お客様とご一緒に、ショールームに出かけて
素敵なキッチンのプランニングの
お力になりたいと思っている、クボデンカミシバです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする