転勤爛漫

全国転勤族「転妻」です!
転勤族は行動次第で楽しめる♪
神奈川出身。7回目の引越で現在兵庫県在住(2019.10~)

糸島ドライブ! *志摩の海鮮丼屋*

2018-05-23 06:44:32 | 福岡グルメ
いつかのお話です~!
久しぶりに糸島へ
糸島と言ったら、伊都菜彩に最初に行って。
ランチはこちら~

志摩の四季内にある・・


志摩の海鮮丼屋


この「志摩の四季」はJF糸島(糸島漁業協同組合)が運営に関わっており
お魚の種類の多いこと!そして鮮度がいいこと!
でも午後にはなくなってしまうので・・この日は残念ながら購入せず。

店内にあったお魚の絵。


食べ方&お醤油について。
「机に置いているお醤油はすべて甘口です、辛口のお醤油を・・」とあり。
もちろん、我が家は辛口をいただきました。
どうも九州の甘口醤油をお造りに・・とは慣れない



究極の糸島海鮮丼!
この日は・・

7キロのブリ(野比)
脂がじんわり ブリのはらすorヤズ(野比)
真鯛の炙り(船越)
ヒラメorヒラスorチヌorスズキ(野比・船越)
最幸食感 アオリイカorマダコ(野比・船越)
百笑屋松崎治久さんの百笑ブレンド米
ミツル醤油丼専用甘口(辛口も)




鮮度がいいのがよくわかる丼でした。
これって・・お手頃価格~~
都内だったら・・と思うと・・かなりのお値段。
リーズナブルに食べられるのは嬉しいなっ

帰り~
もっといい景色のところも走りましたが、写真なし


満喫の日でした








先週がもう、激務&お友達との予定で
みっちりと一週間だったので
昨日は用事を終えたらお昼寝もあり
それでも夜はしっかり寝たので、疲れていたのだろうな・・
復活です

そして昨日朝ランニングもしっかり
だけどどうしてももう汗が気になって思うようなスピードがでない、、
1キロ・6分をきって、長くとは思っているのだけど・・
とりあえずの6キロ練習頑張っています
今週くらいから10キロにしようか?とオットと話しているけど
週末も予定があるので無理は止めようか?と弱気になる
40代夫婦です
考えたらオットは50が近い年齢だし
去年と比較したら体力ついたなぁ、
頑張っているなぁ、と私から見て思います。

10キロ同じ場所ぐるぐるは飽きるから一般道に?ともなったけど
我が家から10キロ地点はどこなのだろう・・
と、あと信号が気になって
足が止まると動けなくなってしまうし・・と
これまた夫婦で「う~~ん」と話して決まらず、終わり

※あ、、超がつく初心者ランナーなので、、
走る人から見たら大した距離でもないことで悩んでます・・!
我が家はこのくらいが今はちょうどです。


身体を動かす趣味を一緒に持てるのはありがたく。
お互いいいストレス発散になるし、
食事もおいしくいただけるものね
(罪悪感なく!!笑)
オットも私も今のところは、人間ドックでひっかかるものがないので
運動賜物!?と思い、また頑張ります!

・・・食べるためにね



それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ





にほんブログ村