転勤爛漫

全国転勤族「転妻」です!
転勤族は行動次第で楽しめる♪
神奈川出身。7回目の引越で現在兵庫県在住(2019.10~)

高級芋菓子 しみず  *大阪 福島*

2021-02-17 08:42:49 | 大阪
美術館帰りの話。
お昼代わりに、どっしりとしたスイーツを食べに

高級芋菓子 しみず
 


さーー、食べるものは!

贅沢「芋」パフェ

私が注文した
プレーンタイプ



・桜島むらさきクリーム
・大豆きなこグラノーラ
・アイスミルク
・生クリーム
・焼き芋ペースト(紅はるか)
・焼き芋ペースト(安納芋)
・鳴門金時芋棒
・胡麻さつま
・バニラアイス
・さつま芋チップ
・りんごバターチップ
・バニラビーンズ
・焼き芋

・・以上!!多い


オット注文のチョコタイプ。
基本的に、食べるのを邪魔しないので黙っていたら
オット「写真撮るでしょ」とスタンバイ。
あ、ありがとうお気遣いさせました~


・安納紅クリーム
・大豆きなこグラノーラ
・アイスミルク
・生クリーム
・焼き芋ペースト(紅はるか)
・焼き芋ペースト(安納紅)
・シュガーさつまスティック
・胡麻団子(紫芋)
・チョコレートアイスクリーム
・さつま芋チップ
・りんごバターチップ
・チョコレートソース
・焼き芋

オットと私のパフェはちょっと中身が違うので
間違い探しのようでした

多くの種類のお芋を食べられたし、
どれも味の違いを試したり。
とてもおいしかったです

これは食べたい・行きたいお店リストに入れていたので
特に甘党のオット、大満足でした

この辺からJRで自宅に帰宅

美術館も行けたし、
お店にも寄ることができて良かった!







昨日職場で、来月末で退職される人とお会いして。
聞いてから、やっと本人とお話することができました。
この時期の引越、気になることが多く大変そう・・
まさか今、と思っていたらしく、会社も容赦ないね、と。

これから転勤させる企業は減るのだろうか。
コロナ禍で在宅も増えているそうだし、
いつかは「転勤族」と言う名前は死語のような、
そして「絶滅危惧種」になる日は来るのかなぁ。

緊急事態宣言解除されたら、最後に、ぜひ最後にお茶でも、と。
これも一期一会。
最後の機会があればいいな。

こういうのも、コロナ禍でなかなかできなくなり。
普段、家にいる分には、一人でも何でも、慣れたけど、

新しい出会いだったり、新しいことをスタートするにあたっては
大きな壁になって、辛いです。

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ



SHOP DATA
高級芋菓子 しみず
大阪市北区大淀南2-1-1



にほんブログ村



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。