京都話の続きです
バスで北野白梅町まで。
お昼の計画を全くしていなかった・・
この辺で知っているお店は2店舗共定休日!
なんてこと~
そんな訳で近くのおうどんやさんへ。
たわらや
名物は「たわらやうどん」と言う極太うどん1本のものらしいけども
私は天ぷらうどんをお願いしました。
日差しのきつい日だったので、汗をかくくらい
ほかほか。
好きなタイプのおうどん&だしの味とは違ったけど
でも、おいしくいただきました
そこから歩いて
平野神社
ここは桜の名所、何度来ても大好きです。
満開で見事でした!
有料ゾーンへ。
お花も咲いているし、桜は満開だし
天気はいいしで・・最高の一人京都お花見散歩でした。
いつも通り、帰りに河原町のデパートで買物して
阪急で揺られて帰宅しました~
京都話は以上でした
それでは~!
SHOP DATA
たわらや
京都市上京区御前通今小路下ル馬喰町918
にほんブログ村
バスで北野白梅町まで。
お昼の計画を全くしていなかった・・
この辺で知っているお店は2店舗共定休日!
なんてこと~
そんな訳で近くのおうどんやさんへ。
たわらや
名物は「たわらやうどん」と言う極太うどん1本のものらしいけども
私は天ぷらうどんをお願いしました。
日差しのきつい日だったので、汗をかくくらい
ほかほか。
好きなタイプのおうどん&だしの味とは違ったけど
でも、おいしくいただきました
そこから歩いて
平野神社
ここは桜の名所、何度来ても大好きです。
満開で見事でした!
有料ゾーンへ。
お花も咲いているし、桜は満開だし
天気はいいしで・・最高の一人京都お花見散歩でした。
いつも通り、帰りに河原町のデパートで買物して
阪急で揺られて帰宅しました~
京都話は以上でした
それでは~!
SHOP DATA
たわらや
京都市上京区御前通今小路下ル馬喰町918
にほんブログ村