1泊2日の岡山旅の2日目です
7月なのでまだ出始めですが・・桃目的で赤磐市へ
この道であっているよね?とナビを無視して
お互いの記憶で、走りやすい道をぐんぐん進む。
岡山時代は蕎麦打ちで赤磐市へいつも行っていたので
どちらかと言うと、私の方が詳しい・・はずだけど
実際はオットの方が記憶があった
無事に・・清水白桃ゲット

そこから次の目的の
備前 海の駅へ

ここはもうお魚の宝庫!
新鮮なお魚ばかり~映っているのはホタテですが

ここから・・
備前♡日生大橋
私達が住んでいた時はなかった橋です。
ここから鹿久居島へ、そして続いて頭島に渡ることができます。

瀬戸内らしい景色。

頭島へ渡って
ひなせうみラボへ

眺めがいい!


瀬戸内海を堪能して、戻ります。

ここからのんびりと、自宅へ戻りました
おいしいものと、景色。
懐かしい土地の空気。
たくさん、味わって帰宅しました!
今の車になって、ここまで長距離ドライブも初かな?
いい記念(!?)になりました。

今日は朝は曇りで気温がまだマシだったような気がしたので
6キロランニング~
昨日は7キロランしたので
連続2日間、頑張りました
この暑さなので10キロは無理なのですが
少しの距離でも夏場のランは続けて頑張ろうと思います。
秋には30キロが待っている!!
そして、フルマラソンエントリーも始まっているので
オットとスケジュール確認してエントリーします
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ
にほんブログ村

7月なのでまだ出始めですが・・桃目的で赤磐市へ

この道であっているよね?とナビを無視して
お互いの記憶で、走りやすい道をぐんぐん進む。
岡山時代は蕎麦打ちで赤磐市へいつも行っていたので
どちらかと言うと、私の方が詳しい・・はずだけど
実際はオットの方が記憶があった

無事に・・清水白桃ゲット


そこから次の目的の
備前 海の駅へ

ここはもうお魚の宝庫!
新鮮なお魚ばかり~映っているのはホタテですが


ここから・・
備前♡日生大橋
私達が住んでいた時はなかった橋です。
ここから鹿久居島へ、そして続いて頭島に渡ることができます。

瀬戸内らしい景色。

頭島へ渡って
ひなせうみラボへ

眺めがいい!


瀬戸内海を堪能して、戻ります。

ここからのんびりと、自宅へ戻りました

おいしいものと、景色。
懐かしい土地の空気。
たくさん、味わって帰宅しました!
今の車になって、ここまで長距離ドライブも初かな?
いい記念(!?)になりました。

今日は朝は曇りで気温がまだマシだったような気がしたので
6キロランニング~

昨日は7キロランしたので
連続2日間、頑張りました

この暑さなので10キロは無理なのですが
少しの距離でも夏場のランは続けて頑張ろうと思います。
秋には30キロが待っている!!
そして、フルマラソンエントリーも始まっているので
オットとスケジュール確認してエントリーします

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ


懐かし過ぎる地名に思わずコメントを(〃∇〃)
今は瀬戸内市となりました、海辺の漁師町で生まれ育った私。
紹介される画像のどれもが懐かしく、心温めてくれる場所ばかりです。
一時のふるさとの温もり、有難うございました
岡山のご出身なのですね、大好きな街だったのでコメントいただいて嬉しいです^^
岡山は瀬戸内の気候で穏やかで
景色もよく、行動もしやすく、
転勤生活を送った土地で一番好きなところでした。
(今でも戻りたいです)
こちらこそ、ありがとうございました。