・・・って言うてはったわ・・
↑ は、バーバが帰って来てショートステイ先の介護士がトイレでこんなん言うてた、という話の台詞。
「こんなバーバの介護をおうちのひとはどうしてるんだろう?」
という意味のようだ
ようするに毎晩毎晩、いや日中も、こんなトイレ介助が大変な老人の介護を
おうちの人はやってて大変ですねー
という意味らしいのだが。
あるいは、本当にやってるのかなー?という意味か?
でもやらないと普通に糞尿まみれになるだけやん・・・
でしょーーでしょーー大変やねん!って。
やっぱり沢山の老人の中でも、体が全く動かない人がトイレへ行きたがるのがオカシイねン!って。
トイレへ行く人はある程度、自分で出来る人が行くんやって!
(そうなんだろうか?
(笑))
要介護5はトイレへ行くのか??
だからおしめにオシッコをしようって思わないのかね?
プンプン
↑ 全然思わないらしい
いままで、簡易トイレ・・・ベッド脇に置いてそこで排便するやつ・・・
これの存在を拒否してきた。
バーバ宅にあって、なんか妙なカオリがしたのが初めて目にした図だったのと
オット母が使ってたらしく、やっぱり部屋の中が臭くなるから止めてくれ!とオットが言うからだ。
だけど・・・今度の家は今みたいにバーバベッドからトイレがすぐ近くではなく
数メートル・・・7~8メーターくらい?離れている。
部屋から一番遠いのがバーバになる。
これをキコキコ車椅子で移動するとなんだか床が痛む気がする・・・
(`・Д・)
なるだけ綺麗に使って持ち主に返したいからねえ~
簡易トイレ・・・導入しようかしら・・・
・・・と想像してみた・・・(´-`).。oO(妄想中)
和室(バーバの部屋)とリビングダイニングが隣接してるタイプの部屋・・・
ご飯食べてる視界に・・・簡易トイレ・・・視界に入るね・・・
アカンか・・・
・・・
使わない時は、ベランダに出しておくとか・・・?
う~~ん(*´・ω・`*)
う~~ん、う~~ん、う~~~ん・・・
↑ は、バーバが帰って来てショートステイ先の介護士がトイレでこんなん言うてた、という話の台詞。
「こんなバーバの介護をおうちのひとはどうしてるんだろう?」
という意味のようだ

ようするに毎晩毎晩、いや日中も、こんなトイレ介助が大変な老人の介護を
おうちの人はやってて大変ですねー

あるいは、本当にやってるのかなー?という意味か?
でもやらないと普通に糞尿まみれになるだけやん・・・

でしょーーでしょーー大変やねん!って。
やっぱり沢山の老人の中でも、体が全く動かない人がトイレへ行きたがるのがオカシイねン!って。
トイレへ行く人はある程度、自分で出来る人が行くんやって!
(そうなんだろうか?

要介護5はトイレへ行くのか??
だからおしめにオシッコをしようって思わないのかね?


↑ 全然思わないらしい

いままで、簡易トイレ・・・ベッド脇に置いてそこで排便するやつ・・・
これの存在を拒否してきた。
バーバ宅にあって、なんか妙なカオリがしたのが初めて目にした図だったのと
オット母が使ってたらしく、やっぱり部屋の中が臭くなるから止めてくれ!とオットが言うからだ。
だけど・・・今度の家は今みたいにバーバベッドからトイレがすぐ近くではなく
数メートル・・・7~8メーターくらい?離れている。
部屋から一番遠いのがバーバになる。
これをキコキコ車椅子で移動するとなんだか床が痛む気がする・・・

なるだけ綺麗に使って持ち主に返したいからねえ~

簡易トイレ・・・導入しようかしら・・・
・・・と想像してみた・・・(´-`).。oO(妄想中)
和室(バーバの部屋)とリビングダイニングが隣接してるタイプの部屋・・・
ご飯食べてる視界に・・・簡易トイレ・・・視界に入るね・・・

アカンか・・・

使わない時は、ベランダに出しておくとか・・・?
う~~ん(*´・ω・`*)
う~~ん、う~~ん、う~~~ん・・・