手のひらも指も全部がパンパンに腫れて熱をもっている。
想像を絶する手の酷使でか?
痛くてペットボトルのフタも開けれない
ぐー
が出来ない(笑)
ちなみに左手の人差し指と中指をつき指した(●・`∩・)
力が入らないって、不便ねー
ゴミ袋のクチもしばれない。
引っ越し屋のチップ、ご祝儀は必要か?
一応、今回もチップ一人1000円あげました。
6人も来たのでやめようかとも思ったけど
自分がもらったらすっごく嬉しいからちょっと悩んだけど最終的にあげた。
最初は500円のクオカードにしようとコンビニを数件回って探したけど
どっこにも売ってない500円のクオカード!
1000円も売って無くて、3000円からというのが大体でした。
クオカードどこ行ったらあるんや~?
ローソンの店員さんが教えてくれたのがロッピーで買えるってこと。
5枚単位らしいけど注文したら一週間で自宅に届くんだって。
でも引越日の前日に買いに行ったのでそれは間に合わない
クオカード・・・
「なにか500円のカードありませんか?」と聞いたら
「テレフォンカードならありますよ」とのこと・・・
いまどきテレカもらっても嬉しくないどころか迷惑よな
買えなかった私は結局現金を袋に入れた。
最近は500円札がないもんね・・最近というかずいぶん前から無いけど
今の時代、500円札は必要なんじゃないの?
袋に入れるのに500円玉はちょっとね・・・でも1000円ほどでもない時・・・
ご祝儀。
私は今回思った(・`ε・´●)
チップは要らん!!アメリカじゃあるまいし。
よっぽど気持ち良く、なにかすっごい頑張ってくれたと感じたら後であげたらいいけど、
『引っ越しが始まる前にあげる』、なんて必要ないわ!
↑ 検索してこういうことを言ってる人は大体引っ越し屋でバイトしてた人だ。
やる気が違うだの、頑張れる、だの・・・そんなの当たり前にやれよ、という話で。
私はうじうじした性格なので、その時に良い!と思っても、あとから「でもやっぱり・・」って思いがちだ。
引っ越し当日はあげて良かった
と思っていたけど
あとで荷物をほどいてあれこれしてるうちに「・・・勿体なかったな・・・」と思い始めてしまった。
今回の場合、老人マンションにまだまだ荷物がいっぱい残っている。
今度 軽トラを借りて運ばないといけない量が・・・だ。
段ボールが足りなくて持って行ってくれなかった。
20箱くらいは当日の追加で段ボールくれたけど足りなかった
これはオットが忙しすぎて全然引っ越しの準備が出来なかったせい(*´-Д-)ハー
「俺の部屋はさわらないでね!(●・`∩・)自分でやるから!」と言ってるのを本気にしなければ良かった。
オットの部屋は、引っ越し屋が来てもまだ全然荷造り出来てない・・・
運び出す最中に荷造りして行った感じ・・・(*´-Д-)ハー
めちゃくちゃ疲れた原因はこれなのだが・・・( ゜Д゜)
それに引っ越し屋・・
10箱分のゴミを持って帰ってくれる約束をしたのにそれには一切触れてこなかった。
それなのに「原チャリや自転車は持って行かないと聞いているので持って行きません」と言いきっていた。
融通はきかないの。
持って行きたくないからか、約束のゴミはどこですか?とも聞かないの。
ま、この時点でどれがゴミか荷物か私たちも判らなかったんだけどね。
3人掛けのソファは捨てる約束だった。→粗大ごみで捨てた。
それを確認するのにボスの子が
「ソファはどこにありますか?」と聞いてきた。
この聞き方・・引っ掛かる
オバチャンは引っ掛かった。
言い方が気に入らん(笑)「どこですか?」ってカマかけるような言い方。
「・・・・・捨てましたけど?(なにか?)」
そしてそして笑ったのが、
なぜか空き箱に封をして運んであるものがあった事
それは私の段ボールで、特に意味もなく放置してあった段ボールにガムテ貼って運び込んであるのだ。
2箱も!
手にとって「はあ?カラ???」
なにをカラ箱を運んどんねん

とかいうことがあり、チップを後悔してきた訳よ。
それに私は当日疲れ果てて喋る気にならず、
本来なら一人一人に手渡せば良かったのにボスの子に全部渡した。
「あとで皆さんにあげてくださいね」って。
それがなんか、みんなにあげてない気がする
それをオットに言うと
「そんなのみんなに配るか独り占めかはヤツの勝手だよ」と笑う。
あ!あんたもそう言って誰かに貰ったヤツ、みんなにあげてないやろ?と思った。
巡り巡ってそういう訳か。
オットが誰かにしたことが、私にいつも回ってくる
結論、
引っ越し屋にチップは必要ない!!ことに決まりました。
終わってから、よっぽど頑張ってくれたと思えば、あげれば良い!!m9( -`ω-)

想像を絶する手の酷使でか?
痛くてペットボトルのフタも開けれない

ぐー


ちなみに左手の人差し指と中指をつき指した(●・`∩・)
力が入らないって、不便ねー

ゴミ袋のクチもしばれない。
引っ越し屋のチップ、ご祝儀は必要か?
一応、今回もチップ一人1000円あげました。
6人も来たのでやめようかとも思ったけど

自分がもらったらすっごく嬉しいからちょっと悩んだけど最終的にあげた。
最初は500円のクオカードにしようとコンビニを数件回って探したけど
どっこにも売ってない500円のクオカード!

1000円も売って無くて、3000円からというのが大体でした。
クオカードどこ行ったらあるんや~?

ローソンの店員さんが教えてくれたのがロッピーで買えるってこと。
5枚単位らしいけど注文したら一週間で自宅に届くんだって。
でも引越日の前日に買いに行ったのでそれは間に合わない

クオカード・・・
「なにか500円のカードありませんか?」と聞いたら
「テレフォンカードならありますよ」とのこと・・・
いまどきテレカもらっても嬉しくないどころか迷惑よな


最近は500円札がないもんね・・最近というかずいぶん前から無いけど

今の時代、500円札は必要なんじゃないの?
袋に入れるのに500円玉はちょっとね・・・でも1000円ほどでもない時・・・
ご祝儀。
私は今回思った(・`ε・´●)
チップは要らん!!アメリカじゃあるまいし。
よっぽど気持ち良く、なにかすっごい頑張ってくれたと感じたら後であげたらいいけど、
『引っ越しが始まる前にあげる』、なんて必要ないわ!
↑ 検索してこういうことを言ってる人は大体引っ越し屋でバイトしてた人だ。
やる気が違うだの、頑張れる、だの・・・そんなの当たり前にやれよ、という話で。
私はうじうじした性格なので、その時に良い!と思っても、あとから「でもやっぱり・・」って思いがちだ。
引っ越し当日はあげて良かった

あとで荷物をほどいてあれこれしてるうちに「・・・勿体なかったな・・・」と思い始めてしまった。
今回の場合、老人マンションにまだまだ荷物がいっぱい残っている。
今度 軽トラを借りて運ばないといけない量が・・・だ。
段ボールが足りなくて持って行ってくれなかった。
20箱くらいは当日の追加で段ボールくれたけど足りなかった

これはオットが忙しすぎて全然引っ越しの準備が出来なかったせい(*´-Д-)ハー
「俺の部屋はさわらないでね!(●・`∩・)自分でやるから!」と言ってるのを本気にしなければ良かった。
オットの部屋は、引っ越し屋が来てもまだ全然荷造り出来てない・・・

運び出す最中に荷造りして行った感じ・・・(*´-Д-)ハー
めちゃくちゃ疲れた原因はこれなのだが・・・( ゜Д゜)

それに引っ越し屋・・
10箱分のゴミを持って帰ってくれる約束をしたのにそれには一切触れてこなかった。
それなのに「原チャリや自転車は持って行かないと聞いているので持って行きません」と言いきっていた。
融通はきかないの。
持って行きたくないからか、約束のゴミはどこですか?とも聞かないの。
ま、この時点でどれがゴミか荷物か私たちも判らなかったんだけどね。
3人掛けのソファは捨てる約束だった。→粗大ごみで捨てた。
それを確認するのにボスの子が
「ソファはどこにありますか?」と聞いてきた。
この聞き方・・引っ掛かる

オバチャンは引っ掛かった。
言い方が気に入らん(笑)「どこですか?」ってカマかけるような言い方。
「・・・・・捨てましたけど?(なにか?)」
そしてそして笑ったのが、
なぜか空き箱に封をして運んであるものがあった事

それは私の段ボールで、特に意味もなく放置してあった段ボールにガムテ貼って運び込んであるのだ。
2箱も!
手にとって「はあ?カラ???」
なにをカラ箱を運んどんねん


とかいうことがあり、チップを後悔してきた訳よ。
それに私は当日疲れ果てて喋る気にならず、
本来なら一人一人に手渡せば良かったのにボスの子に全部渡した。
「あとで皆さんにあげてくださいね」って。
それがなんか、みんなにあげてない気がする

それをオットに言うと
「そんなのみんなに配るか独り占めかはヤツの勝手だよ」と笑う。
あ!あんたもそう言って誰かに貰ったヤツ、みんなにあげてないやろ?と思った。
巡り巡ってそういう訳か。
オットが誰かにしたことが、私にいつも回ってくる

結論、
引っ越し屋にチップは必要ない!!ことに決まりました。
終わってから、よっぽど頑張ってくれたと思えば、あげれば良い!!m9( -`ω-)

