PEPPER GAME 365DAYS

名前のkukosasoとは、パスワと思って記入したらそれが名前に設定されるという悲劇の賜です、、変更したいよー

細かいことにゴチャゴチャ言わないでよ~byしまだ不動産

2012-03-07 16:37:17 | ぼやき
このジジイの台詞にブチ切れた

駐車場の解約だ。
昨日電話したときは「一カ月前予告なので本当は4月5日までかかるけど、
いいですよ、3月いっぱいで

って、ジジイが勝手に言いだしたのだ!

なのに今日になって
「規則で決まってるからね、4月5日まで払ってよ」
・・・と手のひらを返すのだ。

はあ?私はなにも言って無くて、そっちが勝手に言いだしたんでしょう?
汚くないですか?なんか騙されたみたい。と言ったら

上の台詞「細かいことにゴチャゴチャ言わないでよ~」

カッツィィィ~~~~~~~ン 

細かいことにゴチャゴチャ言ってるのはそっちでしょう??

と言ったらガチャと電話を切られた。

さらに ムッカァァァァァ~~

もう一度、電話かけたど!

「なんで途中で切るんですか?急に手のひら返して違うこと言ったのを謝ってください!」

と言ったら、感じわるーい感じで

「どーーも、すみませんねええ~」だって。

私も最後のとどめの捨て台詞。

「もうお宅では二度と借りませんから!!!」

と言って切った。

ほんまムカつくジジい。適当に商売しすぎ。
勝手に言いだして、勝手に「規則だから」というモノの言い方がメッチャむかつく。
最初から自分が規則守って生きろよ!
こんなとこで、ほんまに二度と借りん。
横浜の『しまだ不動産』
ダイエーの近くの仏壇やの隣の自社ビル。
こんなテキトーな爺さんがいるとこで部屋も借りない方がいいよ。

今日は厄日やな。
むこうから勝手にイライラがやってくる日。
アプリLINEの『LINE占い』
今日はムシャクシャしてるイラストが来て、今日はどうも悪い日のようだ。

頭の回転が悪い上にボキャブラリーが無いのだわ

2012-03-07 13:43:00 | ぼやき
引っ越しするにあたって、デイサービスはどこまで大丈夫なの?と
ケアマネに聞いてもらったら

「車で30分までなら送迎出来るそうです」とのこと。

あ、なら引っ越ししても同じ施設に通えるわね

・・・って思ってたのに、いざ引っ越し先を決めて確定したら

「やっぱり遠いので送迎できません」と言ってきた。

ええーー!!充分30分以内の距離なんですけどーー
往復30分以内け?(糸子風に)

それで今朝は最後のデイサービスへバーバは行った訳だ。

迎えのオバサンに「今日で最後なんですよ」と言ったら
無言でうなずいた・・・
「引っ越しするんですよ
知らないのかな?って思ったので引っ越しするんだ、と告げた。
またもや無言でうなずいた。

なんか言えや!って思いつつ

「今度のとこ、迎えに来てくれないみたいなんですよね」と言ってみたら
「・・・はい・・・」

「じゃ、バーバさん~行きましょうか~~」

わし「・・・・・

取り残される取り残される取り残される・・・
でも、いつものこといつものこといつものこと・・・

きっと頭が悪いので回転が遅いのだ。遅いと言うより回ってないな、あれは。
で、ボキャブラリーが乏しいのでとっさの会話が出来ないんだ。
コミュニケーションが出来ない人が多い!多すぎる!!
人と会話出来ない人は、無言でできるベルトコンベヤーの仕事して下さい!!

『老人』・・・って・・・しみじみ・・・

2012-03-07 10:09:42 | ばーば
全身が動かない障害者+キ●ガイ・・・のことやな・・・
それをカドが立たないように総称して『老人』って言うんやな。
頭がオカシイ人と普通に会話しようとするからイライラするんか?
いや、そんな人が目の前にいるだけでイライラする。

ほんまキチガイとしか思えん・・・でもボケてない。
今朝は3時。
トイレ行ったらバーバ部屋から
「たすけて~~~たすけて~~~」と叫んでるではないか
「はあ?」(ー’д`ー;と思うもすぐには声をかけず聞いていた。
「お姉ちゃん!たすけて~な~!!!」
近所迷惑うるさすぎ・・・ほんとに近所の人に申し訳ない
嫌々・・「どしたん?」と聞いたら
「歯ーが無い」らしい
ゆうべは付けて寝たので無いとしたら自分でどこかに投げたことになる
投げたな
「明るくなったら探したげるから今は寝て!」と言って私は寝たが
グズグズグズグズうるさい。
よく近所の人はガマンしてるよねま、隣は出て行ったきり誰も入居しないけど。

老人って、幼児扱いよね。
ショートステイを退所する時も、どういう風に過ごしてたか詳しく聞かされる。
夜はぐっすり寝ていただの、ご飯はほとんど平らげただの、
天気が良かったので散歩しましただの、日中はテレビ見てただの・・・

お前は幼稚園児か!!(●`Д´)ノとツッコミたいのを我慢している。
ウズウズウズウズ

あと排便がどうのこうのと聞かされるのもウンザリヾ(-д-;)
なんで92歳の排便がどうだった、形はどう、固さはどう、って聞かされなアカンの?
ほんまにウンザリ・・・別に聞きたくない。

なんでこんな子供扱いなん?
いつから幼児になったん?
それで本人はけっこう幼児扱いされるのが嬉しいみたいなので余計ムカつく。

「もう、お婆ちゃんの世話するの、すっごい大変!」と言ったら
「そうやろ、ごめんな」とマトモな老人の答えが返って来てビックリした。