「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

「蔓延防止」延長

2022年02月10日 14時32分02秒 | 新型ウイルス

2022.02.10
今日の写真は、6日の朝の近くの積雪の様子です。我が家の和室の間の窓を開けての撮影です。初孫の記念樹の「杏」の枝の積雪の様子です。試練の季節ですね。しっかりと冬の積雪にも耐えて、立派な実を付けてほしいものです。希望を込めて成長を見守ります。


【今日の写真】
今日の写真は、庭の片隅で咲いている「クリスマスローズ」です。いつ頃だったかも忘れるくらい前からこの状態から変化なく、咲き続けています。先月の中頃だったとおもいます、それから先続けているのは、今までには、なかったことだと記憶しています。
なんだか「亡妻」の念力のようなものを感じます。


【話題】2/10(木) 11:18毎日新聞配信
『13都県まん延防止 3月6日まで延長、政府分科会で了承 高知追加も』
政府は10日午前、新型コロナウイルスに関する専門家による基本的対処方針分科会を開き、13日に期限を迎える13都県への「まん延防止等重点措置」の適用期間を3月6日まで延長する方針を諮問し、了承された。新たに高知県に2月12日~3月6日の期間で適用する方針も了承された。午後の衆参両院での報告を経て、政府対策本部で正式決定する。適用対象は36都道府県に拡大する。
延長する13都県は東京、埼玉、千葉、神奈川、群馬、新潟、岐阜、愛知、三重、香川、長崎、熊本、宮崎。
山際大志郎経済再生担当相は分科会で、新規感染者数の増加のスピードが落ちているものの「依然として感染拡大が続いている」と指摘。「引き続き医療提供体制の負荷を軽減していく必要がある」と説明した。


【私見】「蔓延防止」の延長を決定したようです。加えて新たに四国の「高知県」が申請されてようです。一部海外では、ピークを迎えているという話が流れてきています。「マスク」の要らない世界たのしみですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン3回目接種「1日100万回目指す」

2022年02月07日 14時11分06秒 | 新型ウイルス

2022.02.7
【今日の写真】
今日の写真は、昨日の朝の近くの積雪の様子です。正面にみえる山裾の平地が「久万町立ラグビー場」です。黒い山は四国八十八か所の中間寺、四十四番札所のある「菅生山」です。静かです。


【身近な話題】
今日は、午前中日が射していたのですが、股雲が出てきています。残った雪も太陽の光の当たる場所はほとんど解けてしまっています。昨夕、「ゴミ捨て」に出かけた折り車の中に「スマホ」を落としたのに気が付かず、家の中を懸命に探し回って見つからず、もしかして・・・・。と車に行ってみたら、ストラップ日もが見えて、ほっとしました。今日の体重72.5kg(-100g)


【話題】2/7(月) 8:56TBS系配信
『岸岸田総理、ワクチン3回目接種「1日100万回目指す」方針表明』
岸田総理は新型コロナの3回目の接種について、2月中のできるだけ早い時期に「1日あたり100万回」の接種をめざす方針を表明しました。
岸田首相
「2月のできるだけ早期に1日100万回までペースアップすることを目指して、取り組みを強化してまいりたい。岸田政権としましても明確な目標を掲げ、政府一丸となって、一日も早く希望する方々への接種を進めていきたいと考えております」
岸田総理は衆議院・予算委員会でこのように述べ、後藤厚労大臣や堀内ワクチン担当大臣など関係閣僚に対し、2月中のできるだけ早い時期に1日あたり100万回接種が達成できるよう指示を出したことを明らかにしました。


【私見】まるで「てんやわんやの対応」を迫られる政府の対策。簡単に一日100万回のワクチン接種というが果たして実行できるのか、地方自治体の対応はできるのか、いろいろと問題が出て来そうな気がしてならない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピークはまだか

2022年02月03日 14時33分31秒 | 新型ウイルス

2022.02.3
【今日の写真】
今日の写真は、昨秋の一枚です。「ブルーベリー紅葉」です。狭い庭の花壇はすっかり一輪の花もなく、淋しい限りです。とはいえ、花屋には、ビオラやパンジーの苗がでていますが。あまり好きな種ではないので、見過ごしています。



【身近な話題】
今日は、鈍い光の太陽はでていますが、靄が掛かったようであまり見通しの良い空ではありません。「節分」で、明日が「立春」と暦の上では春となりますね。春眠暁を覚えず、とはよく言ったもので今朝も6時に目をさまし、少々慌てました。
今日の体重73.1kg(±0g)


【話題】2/3(木) 10:57FNNプライム配信
『【速報】東京都などの「まん延防止措置」延長の方向で検討 27日までの案も』
東京都の新規感染者数が2日に初めて2万人を超えるなか、政府は、東京や愛知など、13の都県に出しているまん延防止等重点措置について、13日までの期限を延長する方向で検討に入った。
政府関係者は、東京都などで、感染者数の増加や、高止まりが続いていることから、「今の状況では、13日に期限を迎える13都県の重点措置を解除するのは厳しい」と指摘している。政府は、今後の感染状況や病床使用率の推移などを見極めたうえで、来週、自治体の意向も踏まえて延長するかどうかを最終判断するが、延長する場合、27日までとする案が浮上している。


【私見】「コロナ禍」は続いています。昨日は我が愛媛でも300人を超す陽性者がでています。絵画井手は欧米で、ピークを越えて少し現象気味だとつたえているが、我が国ではまだピークには達成していない様子ですね。経済的な損失は莫大な物があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチンの副反応

2022年02月02日 14時57分46秒 | 新型ウイルス

2022.02.2
【今日の写真】
今日の写真は、我が家の狭い庭で、見つけた「蒲公英」です。陽だまりで暖かそうに咲いていました。自然はもうすぐ傍に春が近づいてきているのですね。こんなのを発見すると、心までウキウキとします。


【身近な話題】
昨日は、春らしい雰囲気についつい庭で仕事をしました。側溝にたまった枯れ葉を、亡妻は、懸命に取り去っていたのを思い出して、その真似事をしてみました。結構きつい作業で、おそらくうっすらと「汗」がにじんだのでしょうか、暫くしてから「背筋に悪寒」を感じました。夕方お風呂に入ってからやっと落ち着きました。この時期「風邪」でも引くと厄介ですからね。
今日の体重73.1kg(+700g)


【【話題】2/2(水) 11:51FNN・産経世論調査配信
『新型コロナへの“意識”に世代間格差 3回目接種「したい」70代と「したくない」30代』
新型コロナウイルスの急激な感染再拡大に歯止めが掛からない。若年層を中心とした「オミクロン株」の感染の広がりは、高齢者にも及び始め、全国の新規感染者数は連日のように過去最多となり、新型コロナ患者向けの病床使用率も上昇している。
こうした中、政府は現在、全国34の都道府県にまん延防止等重点措置を適用、自衛隊による大規模ワクチン接種も1月31日から東京で始めるなど、対応を進めている。


【私見】「副反応」におびえる日知たちが随分多いように思います。確かに「ワクチン」という薬液を注入するのですから、多少なりとも体が反応するのは当然でしょう。しかし、その恐れと、「コロナ」に感染しないし、させないという社会の一員としての自覚も当然持つべきだと考えるのは、言い過ぎでしょうかね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オミクロン株」の対応。

2022年01月29日 15時55分27秒 | 新型ウイルス

2022.01.29

【今日の写真】
今日の写真は、「シモバシラ」です。もうすっかり乾燥されて水分もなくなっています。今シーズン最後の一枚です。来季に備えて、切り戻して茎を整理して備えます。
【身近な話題】
今日は、1月最後の終末です。今日を含めて残り3日です。太陽の光はあるものの、薄いベールにつつまれたようです。近くに見える杉木立は、褐色めいて、いつでも「花粉」を放出する構えと見えます。この時期になると亡妻はいつも鼻水っぽい様子でした。
今日の体重72.5kg(+500g)

【話題】1/29(土) 7:28時事通信配信
『自宅療養者、最多26万人 オミクロン株闘い「転換期」』
新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、自宅療養者もかつてないペースで増え続け、過去最多の26万人に達した。
症状が軽く、重症化リスクの低い人は「自主療養」とする自治体も出始め、オミクロン株を主流とする「第6波」での闘いは転換期を迎えている。
医療逼迫(ひっぱく)時、基礎疾患のない軽症の若年層患者には受診なしで療養を認めるなどの政府方針に「重症化しないことが多いオミクロン株に合わせた闘い方をするべきだ」と支持する。

【私見】「第六波オミクロン株」の感染力は巣覚ましい勢いは相変わらずであるが、それ以前の重症化率は極めて低いと検証されている。ここで、ある医師がとなえる、警戒態勢の変化は、従来の「インフルエンザ」対応の体制でいいのではないかとの見方が出ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コロナワクチン」接種模様

2022年01月27日 15時03分18秒 | 新型ウイルス

2022.01.27
【今日の写真】
今日の写真は、大寒の朝の雪景色が続いています。雪景色その7です。杏の木です。面白い感じの一枚です。右端に見えている木は「夏椿」です。この杏は初孫の記念樹として植えた木です。亡妻が「何か記念になる木を植えたい」ということでした。当初「紅枝垂れ桜」を植えたのですが、「枝垂れる」はあまりぱっとしないということで、中国の故事に従って「杏」を植えたものでした。


【身近な話題】
今日も、今一つ曇っているのか晴れているのかよくわからない夢お天気です。眼下の風景は「春霞」めいた見通しの良くない展開です。寒いことには変わりありません。今日木曜日は、コープの配達日です。
草花たちもまだ目覚める気配はありません。「秋空の雲」のようなのが空に広がっています。
今日の体重72.5kg(-300g)


【話題】1/27(木) 5:00朝日新聞配信
『3回目接種終了は16%どまり 専門家「流行抑えること期待できず」』
新型コロナウイルスワクチンの3回目接種が進んでいない。1月末までに約1470万人が対象となっているが、実際に接種を終えたのは全国で約236万人で、接種率は24日時点で約16%にとどまることが厚生労働省の調査でわかった。専門家は「今の流行を抑えることは期待できない」と指摘している。
同省の集計によると、3回目接種が始まった昨年12月~今年1月末までの接種対象は医療従事者らが576万人、高齢者が650万人、65歳未満が244万人。
2回目接種からの接種間隔を「おおむね8カ月以上後」とした政府の当初方針から2カ月短縮し、医療従事者、高齢者施設の入所者らを対象に昨年12月から開始。一般高齢者は1カ月短縮して2月からとなっているが、自治体の判断で1月中に始めることもできる。厚労省は「現時点の対象者に必要なワクチンは配送済み」として、自治体に速やかな接種を求めている。


【私見】「コロナワクチン」3回目の接種がどうも遅れているような気がします。国民の16%がやっとすませているようだ。そして学童たち若年層の陽性者が拡大しているというら、困ったことになり始めたような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まん延防止」13道府県へ。

2022年01月24日 15時28分37秒 | 新型ウイルス

2022.01.24
今日の写真】
今日の写真は、大寒の朝に降り積もった雪を被った「杏」の樹です。初孫の誕生記念樹として植えた木です。12歳です。なかなか実がつかないのですが、今年はどうかなとかすかな期待をして見守っています。


【身近な話題】
今日は、朝から、晴天です。ノートパソコンと、遊んでいます。YouTubeで「園芸」を見ているとすぐ時間が経ってしまいます。空模様は、薄い刷毛ではいたような雲が山の上にかすれたようにながれています。今朝は窓の「結露」もなく楽でした。のんびりと独居生活を楽しんでいます。
今日の体重73.1kg(-100g)


【話題】1/24(月) 12:24日本テレビ系配信
『18道府県に「まん延防止適用」あす決定へ』
政府は新型コロナウイルスの感染が拡大している北海道や大阪など少なくとも18道府県について、25日、まん延防止等重点措置の適用を決定する方向で調整しています。
重点措置については、北海道や大阪、福岡など18道府県がすでに要請、あるいは要請を検討しています。政府は、要請があった自治体については適用する方針で、今後、さらに増える可能性があります。
また、政府はすでに重点措置が適用されている広島・山口・沖縄の3県について、来月13日まで延長する案などを検討しています。
政府は24日夕方、関係閣僚で協議し、方針を固めた上で、25日、対策本部で正式決定する方針です。
一方、今後について政権幹部は、「重点措置は自治体からの要請を受ける。しかし、緊急事態宣言についてはそう簡単にはいかない」と話しています。


【私見】どうやら、「第六波」の「オミクロン株」に対する対策の一つとして、増え続ける陽性者と医療環境対策としての「まん延防止適用」が18道府県に適用準備がはじまりましたね。ますます経済面での低調が心配ですが、「人命第一」は、人道的見地からはやむを得ないことでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オミクロン株」の見解。

2022年01月23日 15時44分08秒 | 新型ウイルス

2022.01.23
【今日の写真】
今日の写真は、大寒の朝に降り積もった雪を被った紫陽花のドライフラワー化した「アナベル」です。まるで親子のようなささやきが聞こえて来そうです。「ママ、さむいよ~」「がまんしなさいね、もうすぐ暖かい春がくるからね」そんな景色です。


【身近な話題】
今日は、朝から「催花雨」を思わせるようなか細い雨が降り続いています。餌を催促するような飛び方をしてくる「山雀」がお変り迄最速していました。「ノートパソコン」とにらめっこです。というか遊んでいます。ネット接続も完成し、サイト閲覧もすいすいとやっています。
今日の体重73.2kg(-500g)


【話題】1/23(日) 11:46共同通信配信
後藤茂之厚生労働相は23日のNHK番組で、新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者の待機期間に関し、より弾力的運用を検討する可能性を示唆した。「(介護職など社会機能維持に必要な)エッセンシャルワーカーらについて、感染や地方の状況を踏まえ必要であれば、弾力的運用をもう少し考えていくことも検討しなければならない局面も来るだろう」と述べた。
厚労省は今月、新変異株「オミクロン株」の感染拡大を受け、濃厚接触者の待機期間を14日間から10日間に短縮。エッセンシャルワーカーに限り待機6日目の検査で陰性なら解除できるとした。


【私見】どうやら、「第六波」の「オミクロン株」に対する見解が、二分してきているような印象がします。そんなに警戒して医療の切迫をおこさないでも、医院ではないか、「インフルエンザ」の一種とみなしてもいいのではないかと、云う専門家といやいや、決して油断指定ならない、あくまでも厳重警戒をという一派と見解が分かれる。「正体不明」だから始末が悪い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都民は戦々恐々。

2022年01月20日 14時21分51秒 | 新型ウイルス

2022.01.20
【今日の写真】
今日の写真は、庭の片隅で元気に育っている、野生の「ヤブコウジ」です。付近にもたくさん野良生えで群生しています。昨今は、「苔玉」に植生するので人気が出ているようです。熊野シルバーセンターに所属してメンバーの方が「苔玉」作りしておられて、『庭に「ヤブコウジ」があるなんて、いいですねー』と云われてました。


【身近な話題】
今日は、朝窓を開けてみると「銀世界」が広がっていました。そして、今、午後2時前ですが、まだふわりふわりと綿のような雪が降っています。向かい側に見える「菅生山」も雪のために霞んでみえます。「大寒」の今日はそれなりの雪景色でした。中古のノートパソコンを発注しました。大人のおもちゃというところです。「脳活」の道具と思えば安いものでしょう。
今日の体重73.5kg(-200g)


話題】1/20(木) 9:10日本テレビ系配信
『往診の医師「これまでに例を見ない勢い」.東京“自宅療養者”急増1週間前の「5倍」超、訪問診療もひっ迫の勢い』
新型コロナウイルスに感染した自宅療養者が急増し、東京では1週間前の5倍以上になりました。成人式の後に感染が判明する例も増加。訪問診療の現場も、ひっ迫しつつあります。全国の感染者は初めて4万人を超え、28都道府県で過去最多を更新しています。
新型コロナウイルスの感染の急拡大で、自宅療養者も急増しています。東京では19日時点で1万5458人で、2779人だった1週間前の12日と比べて5倍以上となっています。中でも、特に今の時期に増えている例があります。


【私見】お寒い話題ばかりで、気が沈みますね。また「新型コロナ」の話題です。東京での感染が異常な増加がみられています。希望的観測では「第六波のピーク」との見方もあるようですが、決して気を緩めたりはしないでほしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡大一歩の「オミクロン」

2022年01月19日 14時42分23秒 | 新型ウイルス

2022.01.19
【今日の写真】
今日の写真は、玄関のドア飾りです。「サンキライ」(サルトリイバラ)を絡めて「クリスマスフォリー」も付けてみました。こんな仕事は、「亡妻」が言ってにしていましたが、今は私のつたないセンスです。こんなことまでしなければならないのは、初めてのことです。


【身近な話題】
今日は、朝からよく冷えています。空は、白い雲が大きな塊で漂っています。向かい側に見える「菅生山」の中腹は、今日は太陽を遮っている雲の所為で、大きな黒い塊が横たわっている感じがします。
お隣の秋本さんが古くなって廃棄する「テレビ」を松山の処分場にもっていってくれました、久万で依頼すると送料など3千円が余分にかかるようでおおだすかりです。
今日の体重73.7kg(+300g)


【話題】1/19(水) 11:24ウェザーマップ配信
『20日(木)日本海側で大雪のおそれ 太平洋側で雪の降る所も 全国的に大寒らしい寒さ』
19日(水)午後も、日本海側で雪の降りやすい状態が続くが、広範囲での大雪や風はいったんおさまる傾向にある。
ただ、全国的に気温の低い状態が続き、あす20日(木)には、再び大雪の範囲が広がる見通し。
特に、20日(木)午前中は、西日本の太平洋側や東海の平地でも、雪の降る所があるため路面凍結などに注意が必要だ。


【私見】お寒い話題ばかりで、気が沈みますね。また「寒波」の話題です。明日からまたまた大雪が日本海側でふるようです。テレビのニュースで流れていたのでは、豪雪に高齢者が屋根の雪下ろしをしないといけない、大変さを映し出していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする