
今日は、暖かさが戻ってきました。朝は「結露」が着くほど外気は低温でした。
しかし、空は厚い雲が支配しています。
散歩に出かけました。「ヨモギ」などの山菜を採っているお年寄りの方2人に会いました。
シーズンですが、未だ「ワラビ」には早すぎのようでした・
孫の「倖君」が2歳の誕生日を今日迎えました。
アイスランドの火山噴火に伴う火山灰の影響で、ウクライナの空港が新たに閉鎖になるなど、空港閉鎖はヨーロッパのほぼ全域、20か国以上に拡大しています。
フランスでは19日朝まで空港閉鎖を継続するなど、ほとんどの国で再開の見通しは立っていません。
との報道が見受けられました。何時までも長引くと世界の経済にまで影響が出そうですね。
「米軍基地問題」で揺れる、移設先検討の徳之島、住民らによる反対集会が開かれ、18日午前11時すぎに始まった集会には、主催者の発表で1万人を超える人たちが詰めかけています。人口2万6000人のこの島で、これほどの人たちが参加する集会は、極めて異例なことです。
政府の腹案に対しての先制攻撃を受けた形です。もっと根本的な「米軍」との協力体制を論議して、「厄介物」をどういう形で受け入れるのかも再考慮しないといけないでしょう。「住民エゴ」とばかりはいえないでしょう。
【今日の写真】 我が家の土手で咲いた「花かいどう」です。



