「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

川口環境委員長の解任決議可決。

2013年05月09日 16時25分46秒 | 政治に物申す

【今日の写真】 「ライラック」です。いい香りがします。このとき(昨日の8日)はまだ蕾でしたが、今し方見るともう咲いていました。
満開には程遠いのですが、この日和が続くと二三日中には満開となり、さらに強烈な匂いがすることでしょう。



【今日のお天気や身の回り】
 今日は、定例の「診療所」にお薬をもらいに出かけました。そして、「血液検査」の採血もしてきました。「血糖値」は正常でした。
今月に入ってずっと晴天が続いています。庭の散水も大変です。ここいらで少し「お湿り」が欲しいところです。今日は気温も高めで少し動くと暑い位です。
マイウエイトは、74.7(±0)です。体脂肪は23.1P(-0.3)です。



【安倍総理の任命責任は・・。】  日本テレビ系(NNN) 5月9日(木)12時42分配信
 『委員長解任決議可決、川口氏「誠に理不尽」』
 参議院の川口順子環境委員長が国会の許可なく中国への出張期間を延長した問題をめぐり、参議院本会議では9日午前、川口委員長の解任決議を野党の賛成多数で可決した。委員長が解任されるのは史上、初めてのこと。
 野党側は川口氏の自発的な辞任を求めてきたが、与党側が拒否し、解任という事態に至った。
 民主党・松井議員「中国要人との面談が全ての免罪符になるがごとき今回の一方的流会は、周辺の一定の理解に乗じた暴挙以外の何ものでもない」
 自民党・中原議員「(中国の)要人との会談は、滞在を延長する理由として国益に貢献する十分で大きな意義があった」
 野党側が提出していた解任決議案は、賛成123票・反対107票の賛成多数によって可決された。今回は、野党各党が足並みをそろえた形。


*「安倍政権」の中枢の川口順子環境委員長が解任決議が可決された、参議院では「ネジレ」がその勢力を利用しての決議可決。こうなると「自民党」の選出責任にも影響しそうである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする