【今日の写真】
今日の写真は、桜が終わって次に登場するのが「シバザクラ」です。
一昨年ころからお隣の倉庫の斜面に、少しずつ植えている「シバザクラ」です。
この白い花のほかに桃色や赤そして藤紫色などを植えています。
【私的な出来事と体調】
今日も、熊本から大分へと移動しつつある「震源」だんだんと四国へ近づいてするようで、気が気ではありません。
今日の体重は77.4g(-200g)、体脂肪率25.4(-0.3P)です。
【震源が移動】西日本新聞配信
『専門家「これ以上の本震が今後あるかもしれない」 地震連鎖可能性否定出来ない』
14日の熊本地震を上回るマグニチュード(M)7・3を観測した16日未明の地震は、強い揺れを引き起こし、九州に甚大な被害をもたらした。熊本地震について政府は15日、日奈久(ひなぐ)断層帯(約81キロ)の北端付近が引き起こしたと判断。ところが16日の地震は、熊本県の阿蘇外輪山から宇土半島付近に延びる布田川(ふたがわ)断層帯(約64キロ)のずれだと専門家はみている。その後、震源域は北東側に大きく移動してきており、地震が次の地震を呼ぶ連鎖が懸念されている。
* 怖いですねー。震源が移動、それも四国・中国へと移動の傾向ですね。戦慄です。ぼつぼつ、「避難物資」を調達しなければならないのかなー。サイトで検索しましょうかね。