
【今日の写真】
今日の写真は、ご近所の「百日紅」です。手入れの行き届いたお庭の向こうに見えていた「百日紅」です。我が家の「百日紅」と同系統の色合いですが、こちらのほうが早く咲きます。
10日くらい前の撮影ですので、やっと我が家のそれも咲き始めています。
【私的な出来事と体調】
今日は、時折、雨が降っている午前でした。午後は小止みになっていますが、まだいつ降ってくるかわからない空模様です。
パソコンのホームページも右往左往しながら、少し元の軌道に戻りつつあるようですが、またいつ時、道が外れるか不安な毎日です。
本日のコンディションは、体重が75.7キロ(+100g)、体脂肪率22.8P(-0.6P)です。
【北朝鮮問題】日テレNEWS248/26(土) 12:06配信
『防衛相“米韓と連携し、引き続き警戒監視”』
北朝鮮が26日朝、日本海へ向けてミサイルを発射した。菅官房長官は「日本の安全保障に直接影響を与えるミサイルではなかったことを確認できた」と述べた。
北朝鮮によるミサイルの発射を受けて首相官邸には26日午前8時頃から菅官房長官が入り、情報の収集・分析にあたった。
菅官房長官「先ほど改めて、関係省庁から包括的な報告を受けました。その結果としても、我が国の領域や排他的経済水域内に落下するという弾道ミサイルは確認をされてなかったということです。改めて、我が国の安全保障に直接影響を与えるのではなかったということが、確認をすることができました」
さらに菅長官は、安倍首相から「引き続き国民の生命、財産を守るためにいかなる事態にも対応できるよう万全の態勢で臨むように」と指示があったことを明らかにした。
* 又、北朝鮮の「ミサイル実験」が決行されました。米は「斬首作戦」と称する一連の計画が立案され、いつでも実施できる体制だとか、益々、決戦前夜という様相も見えてきますね。
どうなるのか米朝の関係は、日本の平和にも直接的な影響が及ぶ問題です。巻き添えを食うことはまっぴらですね。