goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

「トカゲの尻尾切り」

2020年01月19日 10時25分56秒 | 桜を見る会


【今日の写真】
今日の写真は、機能の夕方に撮影した画像です。
大きく膨れて、紅が差し始めた紅梅です。こんなのを見ると、もうそこまで「春」がしのびよっているのかな~なんて思いがします。でも実際はまだこれからの寒さに耐えないといけないし、これからが少しづつ志か動かないでしょう。


【身近な話題】
今日は、また厳しい冷え込みでした。窓の「結露」が凍り付いて、部屋の中で製氷しているようです。
体調・体重77.8kg(前日比±0g)体脂肪率26.1(前日+0.3P)


【目に止まった話題】1/18(土) 6:17配信テレ朝 news
『現職課長ら6人注意処分 桜の会名簿管理で内閣府』
 「桜を見る会」の招待者名簿の管理が違法な状態だったことなどについて、内閣府は歴代と現職の人事課長6人を厳重注意処分にしました。

 桜を見る会を巡っては2011年から2017年までの招待者名簿が行政文書の管理簿に記載されておらず、違法な状態にあったことが分かっています。内閣府は公文書管理法に違反しているとして、歴代の人事課長5人を17日付で厳重注意処分にしました。また、内閣府が去年、国会の求めに応じて提出した推薦者名簿の部署名が一部、消去されていた問題で、文書管理の責任者として現職の人事課長を厳重注意処分にしました。



【私見】*また始まった「トカゲの尻尾切り」ですね。人事権を盾に、お役人に責任を押し付けて、形だけの処分を行うのは、政府自民党の「常套手段」である。そして悲しいかな処分されたお役人たちは、怒りを表面に出さず、心の中にとどめることしかしない悲しい種族である。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「大学入試センター試験」 | トップ | 国会開会。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

桜を見る会」カテゴリの最新記事