なんちゃって黒島んちゅ🎶

2005.7~10黒島滞在日記
八重山、沖縄本島旅行記&色々旅行記
ゆっくり、のんびり更新です

10/28

2005-11-04 20:23:55 | 2005 黒島滞在日記
朝起きたらビックリ
目の回りに蕁麻疹がぁ~~~
仕事&遊びでたぶん疲れからでたんだなぁ~
腫れがあんまりひかないけど、後がないから気合いでダイビング

今日も黒島港前沖の砂地ポイント
すごく綺麗な色のハナヒゲウツボ、おでこに☆があるハマクマノミ
小魚の群れとか本当に綺麗で見入っちゃった
今日は1年で5本の指に入るくらい透明度が良かったみたいで
綺麗に写真が撮れたベストショットも撮れた

午後は黒島写真撮影&挨拶に行ってきた
黒島と言えば、ロールでしょぉ~って事でロールのある牧場を探して
写真を撮ったんだけど、ん~~まぁまぁかなぁ~

10/27

2005-11-04 20:19:25 | 2005 黒島滞在日記
今日1本潜ったらライセンス取得かって言う大事な日

朝から黒島港沖で重要な1本を潜った
今日は普通のファンダイブみたいな感じでやってくれたから
すごく楽しかったぁ~

ハナビラクマノミとか、ヒラヒラしてる動物植物みたいな
不思議な生き物を触ったらあっという間に引っ込んじゃったり、
ゆらゆらしてる珊瑚を触ったらじわじわと硬い岩みたいになったり
海の面白さを初体験。やっぱりシュノーケルとは違うなぁ~
無事にライセンス取得

午後からパナリツアーに参加
Tさんが初体験ダイビングだったから、シュノーケルをしながら
Tさんを撮影。

夜ヘルパーのみんなが送別をやってくれてプレハブへ
あぁ~ 本当に帰っちゃうんだなぁ~。。。

10/26

2005-11-04 20:15:34 | 2005 黒島滞在日記
今日はダイビング2本

1本目は仲本海岸から灯台に向かったアウトリーフ
岩がゴツゴツしてるし、深い
下の方の砂地にな・なんと、サメがぁ~~~
ホワイトチップって言うサメで大人しいみたいでホッとしたぁ~
たいして波がなかったのにちょっと波酔い。。。

2本目は黒島港沖で緊急浮上とかの技術面の講習をやった
これ1回だけで大丈夫なのかなぁ???

10/24

2005-11-04 20:10:56 | 2005 黒島滞在日記
今日からダイビングの実技が始まった。
ビーチダイビングだったからダイビング機材を背負って
ゴツゴツした岩場を歩いて海まで。
かなりきつい!なんかの修行みたい。。。

そこそこ順調にいったけど、マスクに水を一杯に入れてやるマスククリアの時に
思いっきり鼻に水が入って溺れそうに。。。次は無事に出来たから良かった

みんなでお昼を食べて帰ってきてくつろいでたら、Nさんから集合がかかって
何かと思ったら灯台にニチニチ草を植えに行くよぉ~って言われて
寒い中軽トラの荷台に。
一番良い場所『黒島灯台』って書いてる真下に植えてきたぞぉ~
次来る時には綺麗なお花畑になってるかなぁ~

みんなでAちゃんを見送った後に、な・なんとAちゃんが見たがってた
白クジャクをみんなで見ちゃったごめんよぉ~

zenback

<script type="text/javascript">!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="//w.zenback.jp/v1/?base_uri=https%3A//blog.goo.ne.jp/kumi-aqua&nsid=157398233163762651%3A%3A157398260007349073&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");</script>