優雅に砂山ビーチで朝食です
昨日スーパーで買った『ジューシー
』
外で食べると美味しさ倍増

ビーチの端の方で
食べてたら
人懐っこいノラちゃんが『欲しいよぉ~』
と言う顔をして来ました
あまり食料をあげてはいけないって言うけど、
痩せてるし可哀相になって少しだけあげちゃいました
ノラちゃんはメチャクチャお腹が空いてたみたいで
味わってないんじゃない
ってくらいガツガツ食べてました
ノラちゃんは私達が
食べ終わっちゃったら
『用無し』と言わんばかりにトコトコと、どこかへ行ってしました
小さい足跡です

昨日スーパーで買った『ジューシー

外で食べると美味しさ倍増


ビーチの端の方で

人懐っこいノラちゃんが『欲しいよぉ~』
と言う顔をして来ました

あまり食料をあげてはいけないって言うけど、
痩せてるし可哀相になって少しだけあげちゃいました

ノラちゃんはメチャクチャお腹が空いてたみたいで
味わってないんじゃない

ノラちゃんは私達が

『用無し』と言わんばかりにトコトコと、どこかへ行ってしました
小さい足跡です

朝一で砂山ビーチに到着
しかぁ~し、駐車場には先客が

いつもより早起きして頑張ったのに
昨日よりは断然少ないはずので
気持ちを切り替えて砂山登り
砂山を登り切ったら、
目の前にバ~ンと青い海が広がっていて
昨日とは全然違う、ほぼ貸切のビーチ

早速写真撮影
朝だし、雲もあるので日差しが弱くて海の色が綺麗にでない

しかぁ~し、駐車場には先客が


いつもより早起きして頑張ったのに

昨日よりは断然少ないはずので
気持ちを切り替えて砂山登り

砂山を登り切ったら、
目の前にバ~ンと青い海が広がっていて
昨日とは全然違う、ほぼ貸切のビーチ


早速写真撮影

朝だし、雲もあるので日差しが弱くて海の色が綺麗にでない

さんご家は1階と2階がある大きな居酒屋
1階がいっぱいだったので2階へ案内されました
お店の名前にかけて『358円(税抜)』のメニューがあり、
なんと沖縄料理の定番メニューが358円でそこそこ揃ってるんです
沖縄料理の定番、358円のゴーヤーチャンプルを頼んでみました
値段が値段なので『量が少ないのかなぁ
』と思いつつ頼み
来てみてビックリ
量が普通に多くて『この量でこの値段
』と宮古の物価にビックリ
こっちの沖縄料理店じゃ、もう少し少なくて値段は倍です
ゴーヤーチャンプルの気になるお味ですが、とっても美味しくて
値段にも味にも大満足です
他に色々頼んだ料理もどれも美味しくて、お目当てのカテラには
行けなかったけど、初日に美味しい沖縄料理を食べられて
大満足でお店を後にしました
1階がいっぱいだったので2階へ案内されました

お店の名前にかけて『358円(税抜)』のメニューがあり、
なんと沖縄料理の定番メニューが358円でそこそこ揃ってるんです

沖縄料理の定番、358円のゴーヤーチャンプルを頼んでみました

値段が値段なので『量が少ないのかなぁ

来てみてビックリ

量が普通に多くて『この量でこの値段


こっちの沖縄料理店じゃ、もう少し少なくて値段は倍です

ゴーヤーチャンプルの気になるお味ですが、とっても美味しくて
値段にも味にも大満足です

他に色々頼んだ料理もどれも美味しくて、お目当てのカテラには
行けなかったけど、初日に美味しい沖縄料理を食べられて
大満足でお店を後にしました

カテラにもうすぐ到着
と言う所で、ちょっと異変を察知
なんかお店が暗いんです
お店の前まで行き、よく見てみたら『お休み』と張り紙が
美味しい沖縄料理がぁ~


今日はもうお腹が沖縄料理モードなので付近を歩いて
別の沖縄料理のお店を探し、宮古初夕食は『さんご家』にしました

と言う所で、ちょっと異変を察知

なんかお店が暗いんです

お店の前まで行き、よく見てみたら『お休み』と張り紙が

美味しい沖縄料理がぁ~



今日はもうお腹が沖縄料理モードなので付近を歩いて
別の沖縄料理のお店を探し、宮古初夕食は『さんご家』にしました

zenback
<script type="text/javascript">!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="//w.zenback.jp/v1/?base_uri=https%3A//blog.goo.ne.jp/kumi-aqua&nsid=157398233163762651%3A%3A157398260007349073&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");</script>