外に出たら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/54/8824c2adecf2d6c6bcdcd8df1bcfe3ad.jpg)
夏空![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
メチャクチャ良い天気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a6/416fc617f27ee87f914806995475ab0e.jpg)
離島桟橋へ直接行くなら
断然カリー観光の直通バスが良いのですが
今回はサンエーでちょっと買い出ししたいので
路線バス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e3/8dd4685ffaed273e2fd3cb52bcc07b82.jpg)
白保の辺りからお客さんが乗り始め
私たちが降りたサンエー前では
地元の人だけじゃなく、観光客の人も
結構降りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
観光客は離島行く前の買い出しかな?
今回、サンエーで色々チェックしたい事が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
まず、私のお気に入りの与那原そば出汁があるのか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/ed9b5c52885ca9fef2c1d9c67ae91b24.jpg)
石垣には与那原そばの出汁はありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
同じ県内なのに、ないんですね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
もし石垣にも売ってたら
内地から行く沖縄友達にお土産に良いよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
と、おススメしようと思ってたのに
それと…
本島と離島とチラシ内容が一緒か![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
なんと…
チラシ内容一緒でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
(いつもではないかもですが
)
本島よりもさらに輸送料がかかるのに
一緒とは
県内スーパー応援したくなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
サンエーのちょっと良い情報![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
サンエーで買い物中はサービスカウンターにて
カバンを預かってもらえるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
コロコロ持っての買い物はなかなか大変なので
とっても助かります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
サンエー、ドラッグイレブン、マックスバリュー、ダイソー
での買い出しが終わり、いよいよ離島桟橋へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/54/8824c2adecf2d6c6bcdcd8df1bcfe3ad.jpg)
夏空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
メチャクチャ良い天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a6/416fc617f27ee87f914806995475ab0e.jpg)
離島桟橋へ直接行くなら
断然カリー観光の直通バスが良いのですが
今回はサンエーでちょっと買い出ししたいので
路線バス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e3/8dd4685ffaed273e2fd3cb52bcc07b82.jpg)
白保の辺りからお客さんが乗り始め
私たちが降りたサンエー前では
地元の人だけじゃなく、観光客の人も
結構降りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
観光客は離島行く前の買い出しかな?
今回、サンエーで色々チェックしたい事が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
まず、私のお気に入りの与那原そば出汁があるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/ed9b5c52885ca9fef2c1d9c67ae91b24.jpg)
石垣には与那原そばの出汁はありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
同じ県内なのに、ないんですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
もし石垣にも売ってたら
内地から行く沖縄友達にお土産に良いよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
と、おススメしようと思ってたのに
それと…
本島と離島とチラシ内容が一緒か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
なんと…
チラシ内容一緒でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
(いつもではないかもですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
本島よりもさらに輸送料がかかるのに
一緒とは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
サンエーで買い物中はサービスカウンターにて
カバンを預かってもらえるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
コロコロ持っての買い物はなかなか大変なので
とっても助かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
サンエー、ドラッグイレブン、マックスバリュー、ダイソー
での買い出しが終わり、いよいよ離島桟橋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
八重山そばがメジャーだから地元の製麺所の出汁のが強いかもですよねー!慣れた味だろーしー
かねひでが一番汁の種類が多いんだ
石垣のかねひで、1回行ったような…
もしかしたら1回も行ってないかも
チェックよろしくお願いします
石垣のかねひで、結構年季が入った外観で
なんかそそられなかったんだよねぇ~
本島に引っ越してきて、かねひでがグループで
手広く色々やってる事にめちゃくちゃビックリしたよ
おそばはどこも地元が強そうだよね
本島でも中部のお店は南部に置いて
なかったりするみたいだし