
お弁当を持って、お出掛け



この間の黒島メイン道路一周が思いのほか楽に回れたので
今回は灯台回りの大きい一周にチャレンジ



4月も中旬になり、夏日の暑い日が続き



今日がラストチャンス


あっという間に仲本海岸です



なんか不思議な実を発見


まだ灯台は見えてこず

厚い雲のどんより曇りですが・・・

ちょっと横を見ると、雲が切れて青空

雲の境目なのかな???

灯台が


第一目的地到着


ここにも看板用であろう棒を発見


灯台、着いたぞぉ





灯台をバック、海を見ながらのランチ


チビ太、粗相して落としちゃった

それをカラスが狙ってました


綺麗な海を見ながらのランチ

お外で食べると美味しいねぇ~



ほっぺにお弁当つけながら
のんきに話していたら・・・
チビ太突然のギャー泣き





癇癪もなく、比較的上機嫌で普段あんまり泣く事がないんですが
大粒の涙を流し、よだれもダラダラ
ものすごい真っ赤な顔してギャー泣き



話しかけても答えられず・・・
魚を食べた直後になったので『骨が刺さったの?』
と聞くと、うなずいたので
『口の中を見せて』と口を開けさせたけど
素人では骨は発見できず・・・

とにかく痛いらしく触らせてくれない
とりあえず、チャレンジ続行は不可能なので
カズにSOSの電話

自転車に白バイクがあるので軽トラで迎えにきてくれました

普段では考えられない程、
尋常じゃないギャー泣きだったので
そのまま病院に行こうと思ってたんですが
N監督が
『とりあえずなかた荘帰ってごはん食べさせてみたら?』と。
迎えに来てもらえた事でチビ太もだいぶ落ち着いたので
とりあえず、なかた荘へ

で、ごはんを丸のみを何回かしたら・・・
『治った



奥様から大好きなイチゴをもらって
笑顔復活



病院のお世話にならなくて良かったです

一時はどうなる事かと思ったけど、
人生初体験ののどに骨


あとこれだけ食べたら完食だったのに~
本当にあとちょっとのところで大事件が・・・

黒島大回りチャレンジは・・・
チビ太、のどに骨が刺さりチャレンジ失敗



次に行った時に再チャレンジだぁ






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます