ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

我が家は今アメリカンモード?!

2008年10月02日 22時02分38秒 | 日記
昨日スタバで買ったもの・・・・そう、ハロウィンの可愛いパンプキンベアー!



可愛いかぼちゃのバッグを持ってベリーキュート!!可愛いでしょ~~

昨年はこんなベアーを買いました←クリックすると見れるよ~☆

そして、こんな可愛いお皿も買っちゃった~☆



うちの教室もハロウィンに模様替えをしなくっちゃいけないけど、次女の披露宴の準備が今は最優先なので、とりあえずは、ある物だけ教室に置いてみました・・・・ヒヒヒ・・・・お楽しみに

今日レッスンに来た子やママ達ほとんどがぎゃ~って叫んだわぁ又後日UPしますね(ヒヒヒ・・・・・・)

ハロウィンといえば、アメリカを思い出しますが、ヨーロッパでも、ハロウィンの飾りとか行事するのかしら??お婿さんにも聞いてみなくっちゃ。。。

アメリカと言えば、今日の我が家の朝食はアメリカン

いつもなら、パンと人参ジュースですが、昨夜はホームベーカリーをセットするのも疲れて出来ず(汗)今日はパンケーキを作りました。。。



そして、アメリカと言えば、キャンドル系も豊富。でも、最近日本でもキャンドルを使う人増えたのかしら?

今日ちかくのスーパーで見つけて、買ってみたキャンドルとってもあま~~~い香りが立ちこめました!!



ハロウィン、パンケーキ、キャンドル・・・・などなど見ていたら、私の旅行熱が又湧いてきそう!!いやいや我慢我慢

    ------------------------------

話は変わりますが、今日はリトミックの日。

我が家で大活躍中のラミネーター。カードなど作る時とっても便利ですよね~~~!







重宝してま~す!!!

明日は、レッスンまでに、娘達と父の所や色々行くところ有りで、大忙しの一日となりそ~~う

人気ブログランキングに参加してます。
いつも応援ありがとうございます☆☆☆
今日も最後に↓をクリックおねがいしま~~す。



10月に入り~☆

2008年10月02日 06時28分47秒 | 仕事
昨日は、レッスンを長女と代講先生のTちゃんにお願いして、父の病院に次女と行って来ました。

昨年母が入院していた病院からは実家が真近に見えてましたが、父の病室からは、名古屋市中心街が遠くに望めます。



昨日は朝のうちの雨とうって変わり、日中は爽やか?に晴れて、よかった~~~

父も2日間に渡る治療ですが、とっても元気そうで安心しました

病室の引き出しの中に母の小さな写真が入っていました。。。本当に母の事が大好きだったんだね・・・母が見守ってくれてるから大丈夫だよ!!頑張ってねお父さん!!
 

父の病室を後に、駐車場まで行く途中に、スタバのハロウィンが目に止まっちゃいました。。。。



可愛いのを目の前にして、私の買い物熱が。。。。早速買っちゃいました(なにをかったかは、明日UPしますね~)



帰りは、夜になっちゃたので、次女が「うちでご飯食べて行ったら?」って事で新婚家庭にちゃっかりお邪魔して、夕食ご馳走になってきました

さばの味噌煮などの和食!!疲れてるときには和食って美味しいよね~。。。次女の味付け、私にそっくり(^^)

ごちそうさまでした~~~!!!



人気ブログランキングに参加してます。
いつも応援ありがとうございます☆☆☆
今日も最後に↓をクリックおねがいしま~~す。