この本、とっても可愛いでしょ~~。
今では復刻版を望む人がたくさんいる中、この貴重なお菓子の本を持っているのはちょっと自慢?!
裏面も可愛いんですよ~。
不思議の国のアリスや、大好きだった赤毛のアンなどなど、、、
物語を通して出てくるお菓子を、丁寧にレシピに写真つきで、作り方が載っていて、
とっても素晴らしい本だと思います。
将来、孫にも本を読みながら、同じお菓子を焼いてあげようって思います。
この本のページをめくっていくと、やっぱり一番汚れてるのは、スポンジケーキの作り方の部分
昔は、電動ミキサーが無かったので、泡だて器で一生懸命泡立てたので、なかなか上手く作れなかった思い出が・・・・四苦八苦した、思い出のページですね・・
そして、この下の本は、私が高校生の時買った本です。
いかにも古い(ダサい?)かんじでしょ~~(笑)
当時ぬいぐるみを作るのが好きだったので、この本の中の当時では珍しいラガティーアンっぽい人形を何体か作った思い出があります。
どこに行っちゃったんだろう、、、その人形。。。あぁ~~~取っておけばよかった(汗)
そして、これも昔々、パッチワーク習う前に興味があって買った本です。
当時は、今みたいに布の豊富に無くて、縫い難い布で作っていました。
今はすっかりパッチワークもやらなくなっちゃったけど。。。(老後には又復活しようかなぁ~~~汗)
片付けていると、色々懐かしいものがたくさん出てきて、本当にはかどらない私(爆)
今は物にあふれている時代だけど、私も昔は色々なものをもっと丁寧に大切に使っていた気がします。
又、昔に戻って、物を大切にする心を持とうって反省しきりの今日この頃です
いつもクリック本当にありがとうございましす。
又よろしかったら応援クリックおねがいします。ブログランキングに参加していま~~~す(^^)
↓↓