先日のアップルパイに続き、今日も夕食後から家族からのリクエストでアップルタルトを焼きました
今の時期スーパーに行くと新鮮な林檎が並んでいるのでついつい、林檎のお菓子ばかり作ってしまって
先日作ったと同じようにルクルーゼで林檎の甘煮を作りました。
先回のパイ生地は既成の生地でしたが、今回のタルト生地は手作りしました
サブレ生地を焼いた後、クリーム(作りました)入れ、その上に林檎の甘煮を入れ、その上から、スライスした、生の林檎を綺麗に並べます
とかしバターを塗ったあとグラニュー糖を降りかけオーブンで焼きました。
そして、とっておき?!とっても艶があって綺麗に見せるため、あんずのナパージュをはけで塗りました~
長女のお婿さんや、次女の彼は大の甘党明日、二人共美味しいって言ってくれるかなぁ~~~
レッスン室リニューアルも毎日大工さん、頑張っていただいてます
土曜日は壁紙の打ち合わせ、来週は壁紙を貼ってもらい、照明もつけてもらいいよいよ完成に近づいていくでしょう~~
人気ブログランキング参加中です。よろしかったら一日一回ココをクリックしてね。
↓↓↓↓
りんごのケーキにしろなににしろ、本当に美味しいですよね☆本当に美味しそう!!
ルクルーゼで作るとこんなにも美味しそうなアップル煮ができてしまうんですね。Kumimamaさんの腕かな☆
あ~ルクルーゼほしい!!!
レッスン部屋どんどん仕上がってるんですね☆
今・・・
すごくおなかがすいてるのでやばいです(><)
食べたいよぉ~!!
食べてみたいな、どんな食感なんだろ?ちょっと
想像がつかないけど、甘党なわたし、絶対このタルト
大好きだよ~!
お忙しいのに、パイも手作りでナパージュも?!
さすがの一言です!!
私もkumimama家ヘフォーク持参で遊びに行きたいな(笑)
男性陣も甘党で作り甲斐がありますね~
kumimama家の素敵な皆さんがテーブル囲んでワイワイ!!
なんだか美しい~~っ!!
おばあちゃまもお元気でしょうか???
(私、実は大ファンです)
リクエストされるのですものお味はピカ一なのでしょうね。
近くだったら習いに行くのにぃ~~!
思わずよだれが出たじょ~
先日のハロウィンクッキーも娘から半分分けてもらって食べました。
美味しかったよ
ピアノもいろいろ
出来て素敵ですね。
とっても美味しく焼きあがりましたね!
ごちそうになりたいです
とっても美味しそう~~
うう、、、食べたいw!!
ルクルーゼ是非買ってくださいね☆重いのがちょっと大変だけど、使いこなせば色々な使い方一杯!私もまだまだ研究中です!