ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

ただいま2作品格闘中!!☆

2008年10月11日 14時02分46秒 | クラフト
ただいま、くまちゃんのお婿さんバージョン&もうひとつの作品の完成めざして、格闘中です

ちょっと、疲れたので、休憩してます(って言うか、休憩なら休めば~~って感じですが、大好きなPCの前で休憩が一番・・・笑

お婿さんベアーですが、ベスト作製してます。ビーズを淵につけようっと思い、チクチクと昨夜からはじめました。





昨日、もうひとつの作品・・・ってこの写真みれば、バレバレなんですけどね(笑)を作り始め、今日は、午前中はレッスンがあったため、昼からの作業。。。。

たった今根を詰めすぎて、何故か汗びっしょり(爆)肩はガチガチ(泣)

↓飴を練るように、コネコネして~~~。。。




昨日はこの平らにする作業に何時間もかかったんですが、やっぱり表面は凸凹・・・・この、私とした事が、ちょっぴり、落ち込みがちに作業してたんですえ~~~ん。。



そして、昨夜やっと、この段階に到達、、、



そして、ただいま、大好きな大好きな、薔薇ちゃんの製作をしていま~~~す。。。愛おしい薔薇ちゃんなので、気分もちょっぴり晴れて来た私。

今夜又続きを出来るようにしたいな~~、、、、

パソコンの前で、ちょっとリラックス出来たので(笑)さ~~って、今から愛しの薔薇ちゃん沢山作りま~~す。
いつも、応援クリックありがとうございま~す!!
今日も最後に↓をクリックおねがいしま~~す。



ウェディングベアーはヨーロピアンに~☆

2008年10月10日 00時02分37秒 | クラフト
あと、数日となった次女の披露宴ですが、ようやく、ドレスを着せて、装飾する最終段階になったウェディングベアーです(汗)

今回のベアーは次女の要望と私の趣味で、アンティークっぽい感じにしようという事で、やっぱりヨーロピアン手芸を生かして~・・・



ドレスにも、所々ビーズをつけてみました。





手の部分には、大好きな薔薇のシェルボタンや色々なシェルのビーズなどをつけてました。



こういう細かい作業は大好き



そして、肝心な顔は・・・私達の好きな顔になったみたい!!
よかった~~~



そして、明日お婿さんベアーも完成させて、やっと出来上がり~~!!

っと言っても、もう一つの手作りが~~~。。。又UPしますね~。
明日からガンバリま~~~す(汗)

いつも、応援クリックありがとうございま~す!!
今日も最後に↓をクリックおねがいしま~~す。



ベアー、アップルパイ&嬉しい若者訪問者達☆

2008年10月08日 00時33分11秒 | 家族


やっと、ベアー本体が出来上がりました。。。って言っても、よく見ると鼻がない~~~
鼻を刺繍する体力がなくなって、又明日までお預けです(って言ってもブログを作る元気あるじゃんね~~笑)

私が今まで作ったベアーの中で一番すき顔のベアーちゃんは、、、



どう?可愛いかしら~?


そして、どうしてもこのベアーちゃんに顔に近づけたくって、参考に見ながら顔作っていきました



顔って本当に難しいんですよね~~....目の位置や耳の位置少しでも随分顔って違って来るんですよね

あとは、ドレス作りやビーズやレースなどを着けてやっと出来上がり~。。。もう一週間切ってしまった次女夫婦の披露宴です。
まだ、もう一つの手作りも残ってる~~(汗)

そして、昨日は、3人の若者達が我が家にやって来ました。
そして、その3人ちゃんの為に、ちょっと朝早く起きてアップルパイを焼きました。

実は、先日rinomamaちゃんから、長野のお土産にリンゴを頂いたので、そのリンゴで焼いてみました。ありがとう~rinomamaちゃん(^^)


こんな可愛いハートあられも頂いちゃった~~食べるのもったいないわぁ~。。


一人目は。。。。披露宴前という事で、家族の出張美容に朝から、Mちゃんが来てくれました。いつもありがとう!Mちゃん!!



Mちゃんが来てくれるので我が家の美容院嫌いな全員は随分助かってます(笑)
Mちゃん、今日もお洒落で可愛いな~カバンも可愛い!韓国で買ったんだって~。さすが海外旅行大好きで買い物上手なMちゃん!!



全員すっきり、これですがすがしく披露宴迎えられるわぁ~~!!ありがとうMちゃん!!

次の訪問者は、、、、今日、代講レッスンにやって来た、Yちゃん先生。
話に夢中だったので、アップルパイ食べてる写真撮るの忘れちゃったけど、Yちゃん先生のこの、素晴らしい!!靴を記念に撮っておかないと!って事でパチリ!やっぱり靴もYちゃんワールド炸裂してるわぁ(笑)
以前は薔薇柄の白いローファーを履いていました薔薇族の私でも履かないデザイン(笑)



Yちゃんが今日代講レッスンに来てくれたので、私はベアー作りに専念できたわ・・・ありがとうYちゃん先生!

そして、最後の訪問者、T君。

アップルパイが大好きな、T君。「明日誕生日だから、焼いてくれたんだって思ってた!」って・・・そうそう、明日T君の誕生日だった
プレゼントは明日ね~~って納得してもらった(笑)ゴメンゴメン

アップルパイ食べてる所撮ろうと思ったのに。。。パクって食べちゃったよ~~(爆)



アップルパイ、もちろん又甘党のお婿さん達にもおすそわけ~



さぁ~~後、残すところ5日間。。。予定びっしりつまっているけど、手作り頑張らなくっちゃ~~そういえば、二年前の長女の披露宴の時も、ギリギリになって色々作っていたなぁ~~~

今日もちょっと長かったですが、懲りずに今日も最後に↓をクリックおねがいしま~~す。



トリプルおめでとう~☆

2008年10月04日 23時52分12秒 | 家族
今日は3つのおめでとう!の日。

と言うのは、父の無事退院の日。そして、長女のお婿さんのクリスの誕生日。そして、同じく亡くなった母の誕生日。

私と娘達は、昼から退院する父がまだ帰っていない実家に、母の仏壇に誕生日のお供えを持ってお参りしてきました。生きていれば75歳の母。クリスと同じ誕生日をとっても喜んでいたんです。

(今日はクリスの誕生日パーティー準備に忙しいので、父の所は明日行って来ます)



そして、その後、ショッピングに向かいました。
今日の運転手は次女又楽させてもらいました昔は運転大好きだったけど、今は極力したくないって言うのが本音(笑)



長女と次女はクリスのプレゼントを買う目的があったので、2対1に分かれて別行動をしました。私はすでに買ってあったので余裕でブラブラあてもなく散策・・

ココもやっぱりハロウィンモード全開だわ!


約一時間ほどの滞在で娘達はプレゼントをゲット出来たみたいで、早速家路に

長女はこの後、クリスと誕生日なのでお出かけという事で、私と次女が誕生日パーティーの準備をすることになりました。

日増しに体調もよくなって来た、おばあちゃんを買い物に連れて行ってあげよう!って事で、一緒にショッピングセンターに行きました。
おばあちゃん、本当に嬉しそうで、連れて来てあげてよかったね~っと次女と口を揃えて言っちゃった



そして、買い物をしようとしたら、財布を忘れた事に気づき、私は又家にもどって。。。。あぁ~~又やらかした~~

そうこうしていたら、帰りはすっかり外は暗くなっちゃって、、、
今日は地元の時期はずれな?花火大会。車中からしっかり花火を見る事が出来ました。おばあちゃんは花火の音に驚いて、何事だ?ってばかり言ってました(笑)



そして、夜になってしまってからのお料理作り開始!今回もお料理はほとんど次女が担当してくれて、私はテーブルセッティングと料理の助手役助かる助かる!!

そして、慌しい準備も終え、仕事を終えたM君と長女夫婦到着!そしてクリスを待機させ、照明の準備も終え、、、



「Happy Birthday!!Chris!!」



始めて、我が家にやってきたのは26歳だったクリス。あっと言う間の4年間だけど、今じゃすっかり我が家の一員で溶け込んでいる。笑のつぼも一緒(笑)

クリスと言えば肉!って言うくらいやっぱり欧米人だから肉好き!って事で今回もステーキ。若者みんなはサーロイン、年寄りの私はヒレ肉を。。サーロイン一枚はもう無理!!(爆)



野菜は不可欠な私達はやっぱりサラダも必要!でも生ハムサラダ(笑)





大好きなお肉を前にご満悦の様子のクリス(^^)



食事の後はもちろん、ケーキタイム。今回、クリスにはソファーの所で顔を隠してもらっているうちにケーキとプレゼントの準備



そして、今度はいつもの様にみんなで♪ハッピバースデー~~~♪の         合唱

私が財布を忘れて、大幅に時間が遅れたので、ホールケーキの美味しそうなのがなくって、結局は一人づつのケーキになっちゃってごめんね~



ちなみに、私が食べたのは、この和の栗ケーキ。最近すっかり、年寄りモード全開(汗)



そして、みんなでプレゼントを~~~!!





ちなみに、私は昨年と同じく、靴をプレゼントしました。
喜んでもらってよかった~~!!



こうして、みんなでそれぞれの誕生日を毎年健康に迎えられるってとっても幸せですね

ちょっと、今日は長かったですが、懲りずに今日も最後に↓をクリックおねがいしま~~す。



みんなで父の病院へ&披露宴準備☆

2008年10月03日 23時12分24秒 | 家族
今日は、長女夫婦&次女を誘って、父の入院先に行く事にしました。



みんなで出掛ける時はいつも運転は誰がする?って事になるのですが、今日はクリスが担当!後ろでゆっくり出来るから超嬉しい私

病院の裏口を教えてもらってそこから、病棟へ入りました。



どんな時も写真を手放さない私は、クリスに「パパラッチ!!」って呼ばれてます(爆)
やるからには、何でも徹底的に!って精神、尊敬してよ~~(笑)へへへ

病室に着いた私達は思ったより元気な父を見て安心しました。
父は明日から、しばらく紫外線浴びられないけど、経過もよく、予定より早く退院出来る事は本当に良かったです

そんな、父を見て安心した私達は病院を後にしました

長女達はこの後Yちゃん先生や、先日我が家にも一瞬来た(笑)クリスの友達に会う予定、私と次女は披露宴の準備品を買いに行く予定。

って言ってもお昼は4人でランチを食べることになってたので、ミッドランドスクエアに行きました。



私達の行ったお店はミッドランドにあるサンジェルマン タンドレス
ここで、美味しいパンのセットメニューをいただきました。

これは私がいただいたパンとサラダのセットメニュー。
 
パン、とっても美味しかったわぁ~~



そして、若者3人はサンドウィッチセットメニューを。
私はどうも、昔からサンドウィッチよりは普通のパン好き人間(って言っても何でも食べられるんですけどね~)


その後、長女達とわかれ、私と次女は問屋街に向かいました。

次女は今自分でウェディングブーケを作っているので、その材料の買足しに向かいました。

私達が、パーティーなど、何かと行事があるときによく利用するお店で、ウェディング関係も揃っています。


店内はすっかりハロウィンモード!年々、ハロウィンのコーナーの規模も大きくなっていくようです!!
私はあれもこれも欲しいですが、年期が入ったハロウィン用品が家には山の様にあるので(汗)新商品はグッとこらえて、、、って言ってもある一部のものは買ってきちゃいました。又、ハロウィンの飾りつけ、ネタになったらupしますね~



そして、レッスン開始時間に間に合いました~~!セーフ!!

今日も忙しかったけど、父が退院出来るって事とっても嬉しかったです

色々暖かいお言葉いただいて、本当にありがとうございました

人気ブログランキングに参加してます。
いつも応援ありがとうございます☆☆☆
今日も最後に↓をクリックおねがいしま~~す。



生徒の皆さんへおしらせ

※今年のハロウィンパーティーは次女の披露宴等、何かと忙しくて今年は開催出来ませんのでよろしくお願いします
でもでも、12月第一日曜日には恒例のクリスマスパーティーを行ないます。是非みなさん参加してくださいね~~~!!!

又、クラフトスクールも今月は開催予定日が地域のお祭り日と重なり、他の曜日は無理になったので、来月お楽しみにね~!!重ね重ねすいません

我が家は今アメリカンモード?!

2008年10月02日 22時02分38秒 | 日記
昨日スタバで買ったもの・・・・そう、ハロウィンの可愛いパンプキンベアー!



可愛いかぼちゃのバッグを持ってベリーキュート!!可愛いでしょ~~

昨年はこんなベアーを買いました←クリックすると見れるよ~☆

そして、こんな可愛いお皿も買っちゃった~☆



うちの教室もハロウィンに模様替えをしなくっちゃいけないけど、次女の披露宴の準備が今は最優先なので、とりあえずは、ある物だけ教室に置いてみました・・・・ヒヒヒ・・・・お楽しみに

今日レッスンに来た子やママ達ほとんどがぎゃ~って叫んだわぁ又後日UPしますね(ヒヒヒ・・・・・・)

ハロウィンといえば、アメリカを思い出しますが、ヨーロッパでも、ハロウィンの飾りとか行事するのかしら??お婿さんにも聞いてみなくっちゃ。。。

アメリカと言えば、今日の我が家の朝食はアメリカン

いつもなら、パンと人参ジュースですが、昨夜はホームベーカリーをセットするのも疲れて出来ず(汗)今日はパンケーキを作りました。。。



そして、アメリカと言えば、キャンドル系も豊富。でも、最近日本でもキャンドルを使う人増えたのかしら?

今日ちかくのスーパーで見つけて、買ってみたキャンドルとってもあま~~~い香りが立ちこめました!!



ハロウィン、パンケーキ、キャンドル・・・・などなど見ていたら、私の旅行熱が又湧いてきそう!!いやいや我慢我慢

    ------------------------------

話は変わりますが、今日はリトミックの日。

我が家で大活躍中のラミネーター。カードなど作る時とっても便利ですよね~~~!







重宝してま~す!!!

明日は、レッスンまでに、娘達と父の所や色々行くところ有りで、大忙しの一日となりそ~~う

人気ブログランキングに参加してます。
いつも応援ありがとうございます☆☆☆
今日も最後に↓をクリックおねがいしま~~す。



10月に入り~☆

2008年10月02日 06時28分47秒 | 仕事
昨日は、レッスンを長女と代講先生のTちゃんにお願いして、父の病院に次女と行って来ました。

昨年母が入院していた病院からは実家が真近に見えてましたが、父の病室からは、名古屋市中心街が遠くに望めます。



昨日は朝のうちの雨とうって変わり、日中は爽やか?に晴れて、よかった~~~

父も2日間に渡る治療ですが、とっても元気そうで安心しました

病室の引き出しの中に母の小さな写真が入っていました。。。本当に母の事が大好きだったんだね・・・母が見守ってくれてるから大丈夫だよ!!頑張ってねお父さん!!
 

父の病室を後に、駐車場まで行く途中に、スタバのハロウィンが目に止まっちゃいました。。。。



可愛いのを目の前にして、私の買い物熱が。。。。早速買っちゃいました(なにをかったかは、明日UPしますね~)



帰りは、夜になっちゃたので、次女が「うちでご飯食べて行ったら?」って事で新婚家庭にちゃっかりお邪魔して、夕食ご馳走になってきました

さばの味噌煮などの和食!!疲れてるときには和食って美味しいよね~。。。次女の味付け、私にそっくり(^^)

ごちそうさまでした~~~!!!



人気ブログランキングに参加してます。
いつも応援ありがとうございます☆☆☆
今日も最後に↓をクリックおねがいしま~~す。



さくさくクッキー出来上がり~~☆

2008年10月01日 05時01分30秒 | お菓子
昨日は早朝起きて、前日仕込んでおいたクッキー生地を焼きました

先日作った、超簡単チョコチップクッキーと違い?今度は愛情たっぷり?


朝から我が家はクッキーを焼くあま~~い匂いが立ち込めて、幸せな気分でした



このクッキーは何回か焼いたことがあり、生徒さんにも評判だったので、今回もやっぱり定番ですがやいちゃった~

周りにはグラニュー糖をまぶし、サクサクっとして美味しいですよ~



早速レッスン室に置いておきましたから、生徒ちゃん達召し上がれ~~


そんな私は、自分の焼いたクッキーも食べ、長女の焼いたアップルパイも食べ・・・・あ~~~ダイエットにほど遠い生活(トホホ・・・・・・・・)




そして、もう一つ生徒ちゃん達のお楽しみは、なんと言っても「がんばりカード」の景品!

今回も注文しました~ヒヒヒ~~

今回もありますあります、スライムちゃんに、新顔→笑袋(なつかし~~)
などなど・・・・

景品の向こうにいる誰かさん、こちらもBIGな景品としてお持ち帰りOKですよ??(笑)



昨日はおばあちゃんの病院の日でした。
我が家の専属美容師Mちゃんのママはおばあちゃんの病院の看護婦さん。
昨日は、今歩けなくなった我が家のおばあちゃんの検査等をテキパキこなし、捨て身なおばあちゃん(これまた、石の様に重い重い!!)を、さすがプロ!さっと持ち上げてくださって・・・本当にびっくりしました。本当にありがとうございました!!

私なんて、コツがわからないので自分までアチコチ痛い痛い~~(泣)やっぱり、看護婦さんや介護士さんって素晴らしいですね☆


今日は父のレーザー等の治療の日。長女はレッスンがあり私は代講のTちゃん先生にお願いしましたので、次女と一緒に病院にいってきマ~~ス


人気ブログランキングに参加してます。
いつも応援ありがとうございます☆☆☆
今日も最後に↓をクリックおねがいしま~~す。