

ごきげんよう、五十鈴れんです…!
2月4日の日曜日も、父といっしょに摩耶山に来ました…!
毎週毎週、変わり映えしない写真と内容で、申し訳ぁりません…
そうぃえば、父は昨日、ハルヒちゃんのご本について書いてぃましたね…
「エンドレスエイト」ってご存知ですか…?
夏休みの8月17日から31日の15日間が、延々とループするとぃうぉ話で、SOS団のみなさんは同じ15日を15000回以上、約638年、同じ時を繰り返すお話なのです…!
どうやらハルヒちゃんは、夏休みにやり残したことがあるようで……
アニメ版では、この無限ループを再現するために、8週間全く同じストーリー、全く同じセリフ、でもアニメの作画も声優さんのアフレコもすべて新しくやり直して放映したという、アニメの歴史のなかでのレジェンド(黒歴史?)になっています…
それでは、今週も、毎回同じようで少しちがう、五十鈴家のエンドレスハイクの始まりです…!

ぉ山は雲が出てぃますね…
先週、雪の日に別れたきりの山猫のマヤーちゃんは、元気でしょうか…

青谷川公園入口の椿を見ながら、坂道スタートです…

栴檀の実が落ちて散らばってる…

栴檀の実もだいぶ少なくなってしまいましたね…

この木はまだたわわです…

ぉ花のかた、ごきげんよう…!
今日もご一緒にぉ山に出かけましょう…!

菜の花、今週もきれい…

寒桜は今週も咲いてぃます…

数は少なくなりましたが、今週も公園出口の石蕗が見送ってくれます…

上野道登山口の観音さま、今日もよろしくお願いします…!
今日もマヤーちゃんと会えますように…!

さ、ぉ父さん、出発だよ…!

登山口の柿はほとんどなくなってしまいました…

砂防ダムを越えて、椿と白梅です…

かんなぎ展望所です…
赤椿の花も残り少なくなりました…

十三丁ベンチでひとやすみして行きます…
ねぇぉ父さん、ぃつぉ酒やめるの…?

あおぞら展望所です…
雲の合間に青空が見えてきましたね…

ひこちゃん、かぶちゃん、ごきげんよう…!

ぃいよ、ぉ父さん、日も長くなったし、のんびり行こ…
どんぐり展望所でまたひと息つきます…

今日は摩耶花壇に用がぁるので、虹の駅経由で登ります…
虹の駅は、ケーブル・ロープウェイ駅ともに、定期点検中で立入禁止です…

ぁ、マヤーちゃんが、こんなところに!
「みゃん!」
こんにちは…!
先週はごめんね、雪だから心配してくれて、泊まっていくように誘ってもらったのに…
「みゃあ」
ぅん、ぁりがとう…
もしかして、先週私たちが虹の駅の方向に帰ったから、ここで待ってぃてくれたの…?

「みゃあ?」
ふふ…ひなたぼっこしていただけ…?
今日の私はとっても幸せ者だよ!
上野道から行ったら、マヤーちゃんに会えなかったかもしれないから…

「みゃあ」
そんなのおおげさ…?
ね、ね、今日も会えてぅれしいな…!
ぃっしょにぉしゃべりしながら、ぉさんぽしない…?

「みゃん!」
ぅん、階段いっしょに登ろ…!

マヤーちゃん、足早いなあ…!
ぁっとぃう間に階段を駆け上っちゃったね…!

「みゃあ」
私の足が遅いだけ…? マヤーちゃんにはかなわないよ…
石畳でごろごろ、気持ちぃい…?

「みゃん、にゃあ」
道案内してくれるの…?
どこに連れて行ってくれるのかな…?

ふふ…ふふ…
「みゃん?」
ぴーんとしっぽ立てて、とことこ歩くの、ぃつ見てもかわいいなあって思ったの…!
「みゃあ!」
失礼いたしました、マヤーぉねえさま…ふふ…

「みゃあ」
高尾大明神さまにぉ参り…?
ぁ、祠の中に入ったらだめだよ…
ぉそなえのどんぐりがこぼれて、神さまに叱られちゃうよ…

摩耶花壇に連れてきてくれたの…?
良かった、私も摩耶花壇にご用がぁったんだ…

ふふ…落ち葉のベッド、ふかふかで気持ちぃい…?

じゃーん、今日はプレゼントがぁるんだ…
クロネコちゃん段ボールに電気いらずのホットマットだよ…!
これでベッド作っておくね…
マヤーちゃんがこのシートの上に乗ると、中のアルミの板に熱がたまって、温かくなるんだよ…
カイロも布に巻いて入れておくから、良かったら使ってね…
今夜も冷えるらしいから…

「みゃあ」
ふふ…考えとく…?
ね、このあとどうする…?
マヤーちゃん、たまには山頂まで一緒に行ってみる…?
最近、私は会えてぃないけれど、掬星台には猫のぉ友だちもぃるよ…
「にゃん」
そっか…ぅん、じゃあ、私たちだけで行ってくるね…
帰りにまたあそぼ…!

峠茶屋のぉ地蔵さま、マヤーちゃんをぉ守りぃただき、ぁりがとうございます…

雨は大丈夫かな…

麓はいま9℃、峠茶屋はいま5℃です…

心で歩めの看板まで来ました…

仁王門です…!

摩耶の大杉さん、ごきげんよう…!
青空が広がってきましたね…!

大杉さんのこの枝、ぉ角が生えた龍みたい…

長い石段を登り終えました…

倒れた親子杉をくぐり抜けて山頂を目指します…

旧天上寺の白木蓮の花が咲くのが楽しみです…!

奥の院に着きました…

天狗岩明神さま、ごきげんよう…!

龍さんも…!

ぉきつねさまも…!

山頂に到着です…!

掬星台です…

下山まで天候はもつでしょうか…

自販機の前には雪が残ってぃました…

ざんねん…ミルクティーは売り切れです…レモンティーも…

おしるこもいいけれど…
コーンスープはたくさんぁるね…
ぉ父さんの会社の自販機は、コーンスープ、すぐ売り切れになるの…?
そっか…小腹が空いただけならコーンスープだけでいいけれど、ぉ山にはみんなぉべんとうやおやつ持ってきてぃるもんね…
伊藤園さんには、ぁたたかいミルクティーやココア増やしてほしいかも…

赤い椿の下のベンチでぉ昼です…!

ぉ山を降りてから駅前の「ぼーと」さんに行くので、ごはんとぃうよりぉやつですね…

それでは、下山します…!

弘法清水はこれで十一週続けて涸れたままです…
春にタゴガエルさんがやって来るまでには、また清水が溢れてくれるでしょうか…

旧天上寺まで降りてきました…!
青空が広がってぃます…!

峠茶屋まで来ました…
マヤーちゃん、ひなたぼっこしてたの…?
ね、そろそろ、ぉうち帰らない…?

「みゃーん」
ふふ…
ぉやすみーって、そんなところで寝たら、風邪ひいちゃうよ…?

マヤーちゃんのしっぽ、かわぃい…
私もしっぽ欲しいなぁ…
「みゃん?」
変かなぁ…?
谷崎潤一郎さんとぃう猫好きの人が言ってぃるんだけれど、尻尾がぁれば忙しいときや眠いときに話しかけられても、わざわざ声に出さなくても返事できて便利だって…
谷崎さんの小説には、リリーちゃんとぃう猫ちゃんが出てくるんだ…
ぁ、小説ってね、夜眠れないおとなのための子守唄みたいなやつだよ…
それでね、ふもとの六甲から、雨上がりの星空の下のぉ山を眺めるんだけれど…

「みゃ!」
(てき…? ごめんね…ぅん、静かにする…)

「みゃあ」
(マヤーちゃんは「警戒中」です…)

左よーし…

右よーし…

「みゃっ!」
ぅん、「てき」に見つからない、今のうちに進んじゃおう…!
マヤーちゃん、すごいジャンプ…!

安全地帯まで来たようです…
「みゃ」
ぅん、右だね…

マヤーちゃんの「ひみつきち」に無事到着です…!
ぁ、「がーるずとーく」の時間だから、ぉ父さんは、峠茶屋の草抜きとごみ拾い、よろしくぉ願いします…時間が余ったら、腹筋と腕立て伏せでもしてぃたらぃいと思う…
「みゃん、みゃん」
ぅん、いっぱいぉしゃべりしよ…!

「みゃあ」
はー。楽しかった…
ぅん、そろそろ私たちは帰る時間、マヤーちゃんはおねむの時間だね…
今日もたくさんぉしゃべりしちゃった…!

マヤーちゃん、ぉやすみ…!
来週もまた会おうね…!
「みゃ」
ふふ…ダンボールベッド、ぁったかい…?
ぁたたかくして寝てね…
ぉ父さん、行くよー!

高尾大明神さま、今日も楽しかったです…!
ぁりがとうございました…!

千万弗展望台からの眺めです…
この虹の駅のあたりに、太平記に出てくる、赤松円心公の摩耶山城がぁったんだそうです…

落とし物の手袋、オブジェみたいになってぃますね…

ひこちゃん、かぶちゃん、ぁの雪の日もマヤーちゃん守ってくれて、ぁりがとう…
今日はいっぱいぉはなししちゃった…!
ばいばい、またね…!

あおぞら展望所まで戻って来ました…
日没までには下山できそうですね…

観音さま、マヤーちゃんをぉ守りぃただき、ぁりがとうございました…!
来週もまたよろしくぉ願いします…!

海までまっすぐ続く神戸高校の通学路の坂道、大好き…!

ぉ花の方、今日もぉ付き合いぃただき、ぁりがとうございました…
ぉ疲れさまでした…
来週、またご一緒しましょう…

駅前の「ぽーと」さんに到着しました…
父は生ビールとネギチャーシューの小皿をオーダーしたのですが、
「お父さん、いまチャーシューが焼き上がるから! やっぱり焼き立てがうまいで!」
とマスターにいわれて、まずは、ぃつものすき焼きをいただきました…

チャーシューが焼き上がりました…!
とってもぉいしそう…!

焼き立ての熱々のチャーシュー、初めてぃただきました…!
ステーキみたいで、とってもぉいしかった…!

ビフテキもとんかつも、カキフライも鶏の唐揚げも、みんな一皿200円…!
私のぉすすめは、チキンカツです…はぃ!
ぁ、ぉ父さん、またビールぉかわりしてる…
登ってぃるときは、もういやだ、酒はやめる、絶対やめてやるって、ずっとぼやいてぃたのに…

ぉ父さん、生ビールは二杯までだよ…?
最後はチャーハンをぃただきました…!
今週もごちそうさまでした…!