新・私に続きを記させて(くろまっくのブログ)

ハイキングに里山再生、れんちゃんとお父さんの日々。

摩耶山Diary69th レイニーハイク

2024年07月01日 | れんのハイキング日記
6月24日の日曜日も、摩耶山に来ました…!


雨です…
摩耶山も霧に隠れて見えません…
本当は午前中は晴れてぃた、きのうに来たかったのです…はぃ
しかし、明け方、父の右足のふくらはぎがこむら返りを起こしてしまったのです…!
芍薬甘草湯を飲んでも痛みは引かず、きのうのハイキングは断念しました…
結局、父はぉ酒を飲んで過ごしてぃたようです…

ハイキング記録も連続68週で終わりかと思いましたが、きょうも寝坊してきた父は、血糖コントロールのためにも、週一回のノルマは欠かさないのだとか…
雨だから私は来なくてもぃいよとぃわれましたが、マヤーちゃんも足を痛めた父も心配です…
それに私、雨の日のぉ山も好きなんです…
私も一緒に出かけることにしました…


青谷川公園の坂を登り始めたら、道路の向こうで赤い花が満開でした…
夾竹桃です…!


白い夾竹桃も咲いてぃました…


おおかなめもちの花かな…? 栗の花の匂いに似てぃますね…


今日もぉ花はぁりません…
シャンプーちゃんのぉ父さんはどうしてしまったのでしょうか…
シャンプーちゃん、雨だけどぉ山に行かないかな…?


ダリアやサルビア、あじさいがきれいです…


今の季節の青谷川公園は「あじさい回廊」です…!


雨の日にあじさいを見ると、ほっとします…


青谷川公園の夾竹桃も、まだ満開です…!


坂の途中にぁる眞照寺さんです…
「什物」…? じゅうぶつ…?
ぉ寺が所有する日用品の器具、生活必需品…?
展覧会のようなことをされてぃるのでしょうか…


神戸高校の坂道です…
側溝にものすごい勢いで水が流れてぃます…


アカンサスは今週も咲いてぃました…!


観音さま、今日もよろしくぉ願いします…!
登山口のうぐいすさんは、今日もおもしろい歌を歌ってぃます…


ダムからも水がすごい音を立てて、勢いよく落ちています…


ダムを越えていきます…
今週21日には、近畿地方も梅雨に入りました…
今日も結構強い雨が降ってぃます…


こんなに椅子がたくさん…
これ、どこから出てきたんだろ…?


観音寺川の流れも早いです…


滝もものすごい勢い…


梅雨入り前に階段を直してぃただいて、ほんとうによかったです…
階段無しでこの岩道を登るのは、特にきょうのような大雨の日には危険ですから…


道も川になってぃます…
これだけの大雨の日に来るのは久しぶりですね…


このダムもすごい勢いで水が流れてきます…!


上野道の最初の展望所、神戸の凪の海を眺める「かんなぎ展望所」です…
(私たちおやこのネーミングで、普遍性はぁりません…はぃ)
でも、青葉が繁って、海も街も見えませんね…


でも、きれいなコアジサイを見つけました…!
海は見えないけれど、きょう寄ってみてよかった…
冬には赤やピンクのきれいな椿が咲いてぃるんですよ…
かんなぎ展望所を降りると、ケーブル駅からの五鬼城登山道との合流地点です…


鉄棒ひろばの「ヌタ場」はどろんこの水たまりになってぃました…
暑くなってきましたね…
イノシシさんたちは泥遊びを楽しんでぃるのでしょうか…


五鬼城展望台を過ぎました…
ぁ、これって蕗…?

この場所を覚えてぉいたら、来年の春は蕗の薹が摘めるかなぁ…


ぉ父さん、だいじょうぶ…?
休んでこ…
やっぱりぉ酒は控えないと…


雨なのに、アリさんたちは元気に動き回ってぃるね…
ぉ宝が見つかったのかな…


あおぞら展望所(地図では上野道展望台)までやってきました…
青谷からは霧がもくもくと上がってぃます…


視界はちっとも利きませんね…
でも、こんな日も好きです…


ひこちゃん、かぶちゃん、ごきげんよう…!



霧の中の山道を歩くのは、幻想的な気分がします…


どんぐり展望所です…
ぉ父さん、疲れた…?
ぃいよ、休んでこ…


修験者の歩いた原生林の道を抜けて、峠茶屋跡に着きました…
この季節はアジサイが迎えてくれます…


峠茶屋のぉ地蔵さま、きょうもよろしくぉ願いします…!


マヤーちゃんはぉ出かけです…
ちゃんとごはん食べて、雨に濡れない場所にぃてくれるかな…


峠茶屋で見つけたきのこです…!
きのこシーズン到来ですね…


峠茶屋から山門までの四丁の道のりは、上野道でいちばん好きかもしれません…


またきのこを見つけました…!



「心で歩め」の教えの看板を越えて…


ここが青谷道との合流ポイントです…
ベンチもぁるので、ときどき休憩させてぃただきます…


倒木です…!
長雨で朽木は倒れやすくなってぃますから、注意が必要ですね…


旧天上寺の山門の仁王門に到着しました…


長い石段を登っていきます…


今日はなぜか、道によくナンジャモンジャの木のプロペラ型の花が散ってぃました…
しかしこの道では、ナンジャモンジャの木は見たことがぁりません…
どこかから風に飛ばされてきたのでしょうか…


摩耶の大杉さん、ごきげんよう…!
霧の中に聳える摩耶の大杉さんは、神秘的で荘厳です…
枯れてしまったとはとても思えません…
青い葉はまわりの木の葉っぱです…


石段を登り終えました…


しかし海も街も雨雲でけぶって、何も見えませんね…


旧天上寺の火災でも生き残った、ハクモクレンの青葉が繁ってきました…
来年の春もまたぉ花を咲かせてね…


山頂までもうひとがんばりです…ツツジが見送ってくれます…


旧天上寺から三社権現跡に出ると、分岐点になってぃます…
左に行くと山頂に出る奥の院道、右に行くと掬星台に出る観音道です…
この2つの道を歩いて、山頂をぐるっと一周すると、八十八ヶ所めぐりができるんですよ…ぁちこちに番号の振られた石室がぁります…

これは「三番」です…
四国八十八ヶ所の第三番札所、亀光山釈迦院 金泉寺の御詠歌、「極楽の 宝の池を思へ ただ 黄金の泉 澄みたたえたる」と同じ歌が刻まれてぃるそうです…


雨も風も強くなってきました…
雨にぬれ、風に揺れるコアジサイがきれいでした…


奥の院跡に出ました…!


このパネル、有馬道で見た植生解説パネルとデザインが似てぃるような気がしたのですが、デザインも違うし、こちらのほうが新しいですね…



龍さん、こんにちは…!


天狗岩明神さま、きょうもぉ世話になります…!


ぉきつねさまも…!


摩耶山に69回めの登頂です…!
きょうは登山口から140分…また2時間を越えてしまいました…
雨もぁりましたが、やはり飲み過ぎ注意です…


掬星台では、今週もツツジが出迎えてくれました…


こんな日でも、私たち以外にも登ってきたグループがぁりました…
掬星台のうぐいすさんたちは、あいかわらず歌声がきれいです…
歌詞?はフリーダムですけれど…


やっぱり、掬星台も見えるのは霧だけですね…
でも、こんな日も好きです…


歩いて降りようと思ってぃたのですが、大雨の予報です…
父も昨日足を痛めてぃたので、大事をとって、まやビューラインで降りることにしました…


きょうは「ひこぼし号」です…!
乗客は私たちだけでした…


まゆビューラインに乗り放題の年間フリーパスポートを買ってもらいましたから、ぃつでも摩耶山に来られます…!


雨が強くなってきました…
まやビューラインで降りることにして、正解でした…


ロープウェイ・虹の駅から、ケーブル・虹の駅まで降りてきました…
「廃墟の女王」摩耶観光ホテルが、雨に打たれてひっそりと佇んでぃます…


ぉ父さん、ケーブルが出発するまで時間がぁるから、おやつにしよ…!
掬星台ではのんびりできなかったから…



「ゆめあじさい号」の改札が始まりました…
乗客はやはり私たちだけです…


白ふくろうさんに、ぉさるさん…


レッサーパンダさんは、おやこかな…?


六甲山牧場の広告がぁります…
羊さんには上の前歯がないんだそうです…
牛さんや羊さん、鹿さん、きりんさんも同じなんだとか…


登ってきた「にじあじさい号」とすれ違います…!


着きました…!
ロープウェイとケーブルならぁっという間です…


赤いスイートピーは、もう終わりかけですね…


坂バスで王子公園駅まで出て、ぽーとさんにやってきました…!
ねぎチャーシュー、ぃただきます…!


串カツ…!


マスター特製のスルメイカのホイル焼き…! 父も私もイカは大好物です…!
「肝焼き」とぃうのでしょうか…
塩辛に使う濃厚なぉ味の肝がまぶしてぁって、すごくおいしかったです…!


最後はラーメンと餃子をぃただきました…!
きょうもとってもぉいしかったです…!
ごちそうさまでした…!


それでは帰ります…!
旦旦(タンタン)ちゃん、興興(コウコウ)ちゃん、また来週会おうね…!


最新の画像もっと見る