お盆真っ只中ですね。
でも職業柄つい目が行ってしまうのはおでん。
もちろん外はまだ30℃を越える真夏日なのです。
冷房の下で仕事をしていて、かつ冷房効果を上げるためにブラインドは常に下りているためか外の天気を知らずに一日を過ごすことが多くなってしまう所為でしょうか?
「夏バテ」という言葉もここ数年まったく縁がない気がします。10年前、高校生だったころに冷房のない40度近くの音楽室で部活をしていた頃からするとまったく信じられない(もっとも、そのころも昼休みは灼熱の校庭でバスケをやっていた記憶があるんですが)感覚ですね。コンビニの冷たい麺を初めて食べたのもこのときです。
その頃と比べると、職業や仕事というのはここまで季節感や嗜好を変えてしまうものかと改めて気づく瞬間ですね。
でも外で仕事をしているとやっぱり心理的なものなのか、冷たいものに手が伸びます。ようは、何を食べたくなるか、完全に体感気温に支配されている?
ところで日本の食文化には冷やし○○って結構あるんですが、外国に行ってもほとんどお目にかからないものが多いんですよね。アイスコーヒー然り、冷やしパスタ然り。(ボンカレーの大塚が出した冷やしカレーは定着しませんでしたが)そういえばついに冷やし茶漬けが出ましたね。会社の先輩が「冷やしウーロン茶漬けは試したら美味かった」というもんで、つい買ったんですが、まだ試してはいません。こんど試してみよう。
ところで、千葉にいた2年前、「冷やしおでん」を売った記憶があるんですが、定着にはいたらなかったようで。誰かこのメニューを覚えている方っていますか?
でも職業柄つい目が行ってしまうのはおでん。
もちろん外はまだ30℃を越える真夏日なのです。
冷房の下で仕事をしていて、かつ冷房効果を上げるためにブラインドは常に下りているためか外の天気を知らずに一日を過ごすことが多くなってしまう所為でしょうか?
「夏バテ」という言葉もここ数年まったく縁がない気がします。10年前、高校生だったころに冷房のない40度近くの音楽室で部活をしていた頃からするとまったく信じられない(もっとも、そのころも昼休みは灼熱の校庭でバスケをやっていた記憶があるんですが)感覚ですね。コンビニの冷たい麺を初めて食べたのもこのときです。
その頃と比べると、職業や仕事というのはここまで季節感や嗜好を変えてしまうものかと改めて気づく瞬間ですね。
でも外で仕事をしているとやっぱり心理的なものなのか、冷たいものに手が伸びます。ようは、何を食べたくなるか、完全に体感気温に支配されている?
ところで日本の食文化には冷やし○○って結構あるんですが、外国に行ってもほとんどお目にかからないものが多いんですよね。アイスコーヒー然り、冷やしパスタ然り。(ボンカレーの大塚が出した冷やしカレーは定着しませんでしたが)そういえばついに冷やし茶漬けが出ましたね。会社の先輩が「冷やしウーロン茶漬けは試したら美味かった」というもんで、つい買ったんですが、まだ試してはいません。こんど試してみよう。
ところで、千葉にいた2年前、「冷やしおでん」を売った記憶があるんですが、定着にはいたらなかったようで。誰かこのメニューを覚えている方っていますか?