昨日 外出先のTVで新元号発表を見た
その瞬間 背中にゾクゾクと嫌な想いを感じた
万葉集から出典されたとは言いえ
「令」という漢字の持つ意味を考えればである
その意味とは 新字源によると
「人を集めて従わせる、いいつける意を表わす」
①いいつける。命じる。告げる。
②いいつけ「命令」
③おしえ。いましめ
④のり。おきて。法律
などである
安倍首相の脳ミソが透けて見えるではありませんか
「国民には従ってもらう!」
安倍政治になってからの 国民が納得しないまま
無理くりごり押しの 権力に都合の良い政治の有様
日本人は忘れっぽい 国民?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/38fd46242baa706cab4a2d144f4ff6e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/963d537f1dcf16fd53eb6744c4295cc9.jpg)
昨夜から少々降雪が有り 今朝は一面雪の庭になっていました
昼過ぎになって幾分雪解けが進んで クロッカスの顔面が見えたところです
花弁を固く閉じています
今現在の気温は 2度でチラチラ小雪が降っています
その瞬間 背中にゾクゾクと嫌な想いを感じた
万葉集から出典されたとは言いえ
「令」という漢字の持つ意味を考えればである
その意味とは 新字源によると
「人を集めて従わせる、いいつける意を表わす」
①いいつける。命じる。告げる。
②いいつけ「命令」
③おしえ。いましめ
④のり。おきて。法律
などである
安倍首相の脳ミソが透けて見えるではありませんか
「国民には従ってもらう!」
安倍政治になってからの 国民が納得しないまま
無理くりごり押しの 権力に都合の良い政治の有様
日本人は忘れっぽい 国民?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/38fd46242baa706cab4a2d144f4ff6e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/963d537f1dcf16fd53eb6744c4295cc9.jpg)
昨夜から少々降雪が有り 今朝は一面雪の庭になっていました
昼過ぎになって幾分雪解けが進んで クロッカスの顔面が見えたところです
花弁を固く閉じています
今現在の気温は 2度でチラチラ小雪が降っています
#101