大阪城近くの、とあるマンションの日陰で人待ちをしていた。随分バタバタと蝉が羽ばたくので、弱った蝉が草の上に落ちてバタバタしているのかと思っていたら・・・木にいっぱい連らなってクマセミが並んでいる。地中から這い上がり脱皮後、休んでいたようだ。綺麗に行列して、学校みたいだ(^○^) 上町大地は四天王寺でも樹木に大量のクマ蝉が留まっているのを見た事があるが。。。 北大阪ではアブラセミが中心だ。クマセミは子供時代の懐かしい蝉。。。 車ですぐの所でも、こんなに違いがあるのね! そういえば、軽井沢ではミンミン蝉が泣いていたよ!(^3^)/
大阪城近くの、とあるマンションの日陰で人待ちをしていた。随分バタバタと蝉が羽ばたくので、弱った蝉が草の上に落ちてバタバタしているのかと思っていたら・・・木にいっぱい連らなってクマセミが並んでいる。地中から這い上がり脱皮後、休んでいたようだ。綺麗に行列して、学校みたいだ(^○^) 上町大地は四天王寺でも樹木に大量のクマ蝉が留まっているのを見た事があるが。。。 北大阪ではアブラセミが中心だ。クマセミは子供時代の懐かしい蝉。。。 車ですぐの所でも、こんなに違いがあるのね! そういえば、軽井沢ではミンミン蝉が泣いていたよ!(^3^)/