朝市の高校生ブースで買った「青なす」を調理してみた。
生徒さんにどの様に調理するのが美味しいか聞いてみたら「先生、先生!」と呼んできた。
「グラタンとか。。油で揚げたり。。」
「田楽とか?」
「あっそうです。そうです」
「米茄子みたいな感じですか?」
「アァよくご存知で」
で先生が大きい方が美味しいと仰ったので大を1個購入。
此方には赤味噌を常備していないので、今朝田楽味噌を買いに行った。
紫色の🍆は色止めに皮から油に投入するが、青なすは実の方から上げた。
火が通るとジューシーな汁が出始めた。
桐麺を入れたので食べやすい。
トロットロ〜!
賀茂茄子でも作るが、こちらの方が大きいね。
ウ〜ン!このトロトロ感ならグラタンも良いかも(^o^)
米茄子より美味しかったよ。
あまり見かけないから、今度はいつ食べられるかな?
見た目が災いしたのか、売れてなかったような気がする。
グリーンで可愛らしいのにね。
皮だけ残って完食しました。(๑´ڡ`๑)
想像より格段に美味しかった。
信州産の色々なお野菜や果物を頂くのが楽しい🎶\(^o^)/
食わず嫌いしなくて良かった。佐久きゅうり🥒も試食したよ。
昼食後は、来客用掛け布団を圧縮袋に入れる作業をした。
昨日は敷き布団を3枚、布団洗いにだした。
宅急便で送るので梱包サイズに気を使ったよ。(^_^;)
5月には浴室ドアの下を塗装し、昨日は残った塗料を台所の小さく剥げた所に塗った。
父は日曜大工が好きで、それを見ていた私はペンキを塗ったりニスを塗ったり見よう見まねでする。
出産後、赤ちゃんが寝ている間に階段や手すりをニスで塗った。
障子張りも父のを見ていて思い出して貼る。
夫は日曜大工は一切しない。
学校で技術の授業が、あったでしょ?
セメント塗って石を貼っつけたり、ハンダ付けしたり(これは小学校の授業でやった。)やった事無くてもやってみる。
大人になって授業を思い出してハンダ付けをする。
点かなかった蛍光灯が点いた(^o^)
父が恋しいな~!
疲れた〜!(@_@;)
何にもしない男はなァー