つい落札してしまった。2個有れば、一個ぐらい動かせるかな?
或いはZ3用の液晶取りにでも出来れば、、、
オクの写真でも結構判っていたが、なかなかの水没機。
中を開けると、ごらんの通りの錆。
これは、厳しいかも。ちなみに液晶はまたしてもZ3とは異なっている様だ。
先ずは、液晶が真っ暗で何も写らない。
↑良く見ると液晶自体に映像は映っている様で、バックライトが
点かないみたいだ。
↓液晶のフレキを見るとさびて接点部分のパターンが無くなっている。
どうも、バックライトへの配線のようである。
この液晶は、一旦置いといて、2台目の方を見てみる。
↑こちらも結構な錆。
取りあえず、LCDを外して見ると、こちらはコネクタ接点の
パターンは生きている。これを1台目につないでみるが、
やはりうっすらと絵が出るが、バックライトは点かない。
バックライト不点灯原因を探るべく、LCDをバラしてみる。
↑中は数枚の散光用のフィルターが入っている。
↑ガラスとバックライト+散光板に分離する。
↑バックライト用のLEDがサイドに付いてるが、1個
錆てパターンも無くなっている。
↑ここを補修して、汚れを出来るだけ拭き取る。
↑取りあえずバックライトのみで点灯試験。無事に点灯。
↑きれいに各部の錆を拭き取って組み立て。
無事、液晶が読めるようになる。
全体を組み立てる前に、出来るだけPCB上の腐食部分も綺麗にしておく。
一通り組み立てると、なんと問題なく動く様になった。
でも筐体は、2台目のピンクの方が綺麗だし、色も良いから、この中身を
まるまる2台目の中身に入れて、先ずは1台完成。
残った、茶色の方を、点灯するLCDユニットを使って調べるが、
ズームエラーが出る。
試しに修理完良品のレンズユニットと交換してみるが、それでも
ズームエラーになる。どうやら、レンズへのI/F部分の基板側がNGの様だ。
2台電圧を見比べながら、調査を進めるが、何がNGか調べきれない。
↑レンズへのコネクタ付近がかなり腐蝕して怪しい。
↑ブラシで腐蝕を取るとチップも取れてしまった。
↑取りあえずこの辺りを補修。でもまだズームエラー。
何となくもうちょっとって感じもするんだが、、、
何度もいじっているうちに、レンズと基板部分の接続コネクタの
押さえ板が破損してしまう。ありゃ!こりゃもうこれ以上直せない。
まあ、一台動くようになったから、良しとすることとした。
2012.2.4補足
分解は、先ず外回りのネジ7本を外します。
↑上の写真で水色の囲みのネジは特殊ネジで、Y字型のネジに
なっていますので、特殊ドライバーが必要です。
私は、近くのDIY屋さんで、携帯分解用ドライバーとして上の写真
の様な物を売ってたので買ってきました。値段は忘れましたが、、
フジのカメラはこのタイプの特殊ネジを時々使っているようです。
以降に記載してあった情報は、私の記憶違いでしたので
一旦消去しました。後ほど、分解編をUPします。
続きの分解詳細編はこちら
コメント一覧
くっしー
くっしー
くっしー
なまお
くっしー
なまお
最新の画像もっと見る
最近の「デジカメ(ジャンク?修理)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事