Z3を620円で落札。見た感じ液晶は生きてるっぽい。これから液晶を移植して
2個一再生だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3e/7817f31b4ed4c1386c5e2e93ccd53575.jpg)
到着して電源を入れると撮影画像だけでなく、再生画像や、メニューでも
何やら画面が怪しい。ありゃ、こりゃひょっとして液晶が駄目か?
慌てて、バラしてみた。
と、あれ?↓このコネクタは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5a/ccbd82905b9cec4a7103ba31e0bdea6a.jpg)
なんと、コネクタから少しフレキの端子が斜めに見えている。
これはフレキが抜け掛けて斜めに入ってる感じ?何で?落下衝撃?
前オーナの組立ミス?取りあえず、フレキを正しくコネクタに挿して
電源を入れると、何の問題もなく動く。治ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/43503d2da3c69b66a5f010318cc37174.jpg)
液晶割れZ3の2個一再生をする前に、単体で動いたので、これはこれで
良しとすることにする。外装も、こちらの方が綺麗だし。
と言う事で、またしても液晶割れZ3は残ってしまった、、、