くっしーの徒然日記

立山 JA/NN-241 SOTA運用

GWの最終日の5月9日の日曜日に、小谷村のJA/NN-241立山938mへSOTA運用に行ってきた。立山と言っても富山県の立山(3,015m)ではなく、長野の北端、新潟との県境近くにある、里山だ。
On Sunday, May 9th, the last day of the Golden Week holiday, I went to JA/NN-241 Tateyama 938m in Otari Village for SOTA activation. Tateyama is not Tateyama (3,015m) in Toyama Prefecture, but a low mountain near the prefectural border with Niigata at the northern end of Nagano.

↓山頂には中継局が何局か。

↑There are several relay stations on the summit.
↓ここは山頂まで車で行けるが、道は整備されてない未舗装の林道だ。

↑Here is a summit that can be reached by car, but road isn't maintain.

↓昼前に山頂に着くと沢山のクマバチが飛んでいた。

↑Arrived at the summit before noon, many carpenter bees were flying.

↓長居をすると刺されそうなので、KX2で簡単に済まそうと思った。

↑If stay long, may be stung by a bee. I tried to QSO quickly with KX2.

しかし、この時間の7/SSBのCONDXは悪く、全く応答なし。
However, the 7/SSB CONDX was bad and there was no response at all.

次にKX2で14/21のCWに出るが、ニュージー2局に沖縄局と3-QSO。
Next, CQ on 14 and 21 CW, but only 3-QSO with 2-ZLs and an Okinawa.

長野ローカル局と連絡を取りながらいくつか試すが、QSO出来ず。
I negotiated with AWE-san on FB and tried other bands, but couldn't QSO.

そうこうしている内に、だんだんクマバチが居なくなってきた。
While doing so, the carpenter bee gradually disappeared.

↓これなら、機材展開できそうなので、FT-857とバッテリーを準備。

↑It seems that the equipment can be deployed, so prepare the FT-857.

21で何とか4-QSO目をクリア。7CWに降りやっと長野ローカル局とQSO。
I clear 4-QSO on 21/CW. Then QSY to 7MHz. I QSO with AWE-san.

その他に4,5,7,8の局とQSO出来た。
In addition, I was able to QSO with 4, 5, 7 and 8 areas at JA.

↓本日のアンテナ。

↑Today's antenna.

ここは高い山に囲まれた低山なので、XYLのVU/SSBは坊主。
Here is low mountain surrounded by high mountains, VU/SSB is 0-QSO.

↓と言いう事で、XYLは、FT-857/50Wで2m/FMにでる。

↑So, XYL use FT-857/50W on 2m/FM.

ANTもモビホに替えて、何とか8-QSOで規定をクリア。
ANT also changed to M-whip. She clear the regulation with 8-QSO.

↓2人とも規定局数をクリアした所で、だいぶ遅い昼食を食べる。

↑We have a late lunch when we cleared the regulation number of QSO.

昼食が終わると、15時を回る。
After lunch, it's around 15:00/JST.

再び14MHzから出てみる。
CQ on 14MHz again.

北米とインドネシアから呼ばれたがまだCONDXはもう一つ。
Called from North America and Indonesia, but CONDX is still not good.

その後、XYLが7/SSBに出るが、CONDXは良くなく、0-QSO。
After that, XYL CQ on 7/SSB. However, CONDX is not good, so 0-QSO.

それではとCWに出ると、いくらかましで、関東各局ともQSO。
Next I CQ by CW mode, I coud QSO with Kanto stations.

↓木々の間から戸隠連峰が見える。

↑The Togakushi mountain range can be seen through the trees.

16時を回り、再び14MHzに出ると、北米、ヨーロッパ各局からコール。
Around 16:00, QSY to 14MHz again, QSO with NA and EU stations.

国内Esも出てる様で、国内局からも呼ばれる。
Es is also open, so QSO with domestic stations.

18MHzにQSY。こちらでもヨーロッパ局や国内4,6エリアから呼ばれた。
QSY to 18MHz. Called from Europe and domestic 4 and 6 areas.

18時近くなり再び14MHzにQSY。北米、EUのRBNにはまだ拾われてる。
Near 18:00, QSY to 14MHz again. Still picked up by RBN in NA and EU.

しかしCONDXはもう上がらない様で、新たには呼ばれなかった。
However, CONDX didn't go up any further, and I wasn't called anymore.

↓と言う事で、暗くなる前に撤収して下山した。

↑So I withdrew and went down the mountain before it got dark.

本日の結果 Today's result

14MHz/CW 16-QSO ZL=2 YB=1 W=2 VK=1 SM=1 F=1 included
18MHz/CW 4-QSO F=2 included
21MHz/CW 3-QSO ZL=2 included
7MHz/SSB 1-QSO S2S=1(JA)
7MHz/CW 11-QSO

合計 Total 35-QSO

本日もお相手頂いた or 追いかけて頂いた各局様有難うございました。
TNX for all stations who QSO with me or searching for me!

2021.5.9 (5/19 UP)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アマチュア無線」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事