mutter

なにが真相か!なにが真実か!!
不満の呟き…

マジレス、不要!!! 
あくまで個人的な呟き。

雑記帳18-66

2006年11月26日 11時52分23秒 | Weblog
佐世保:戸尾市場にふらり立ち寄ってみた。
色んな店を覗いて歩く。土曜日の正午頃だったので、お客さんも少なく、ゆっくり見て回る。
色んな食材がある。ホルモン(もつ鍋美味しそうだな)、ウチワエビ(刺身にしようか)、魚の開き、からし明太(炊き立てご飯で食べたいな)、さつま揚げ(揚げたてをかじりたいな)などと考えながら・・・

魚屋の前で「ナマコ」があるのを発見!! 決めた! 今日は、酢ナマコを食べよう

一袋1,000円也(青ナマコ 20センチ×2匹、15センチ×2匹)をゲット。

夕方、半分をさばいて、ゆずをかけて食した。今冬、初物である。
薄く刻むのは難しいけど、おかあがやってくれないので仕方なく、自分でやる。
こりこりして美味しい。赤ナマコのほうがやわらかいと言うが、この歯ざわりのほうが良いと思う。

さぁ、今晩もナマコを味わうこととしようか。


雑記帳18-65

2006年11月25日 15時34分47秒 | Weblog
金曜日、NHK BS2で「昭和歌謡黄金時代 ~中村八大といずみたく~」が放送されていた。
何気なく見ていると「涙をこえて」のメロディが・・・  

懐かしい「ステージ101」の最終回(1974/3)の映像が流れていた。

懐かしいメンバーが画面に出てくる。 あの頃は、毎週楽しみに見ていたし、カセットテープに録音して繰り返し、聴いていた。
特に最終回のテープは、つい最近まで大切に保管していた。2001年にCDが発売されたので早速購入しました。
当時のメンバーは、もう50才後半に突入していることでしょう。
でも、現役でがんばっている人たちも多いようです。

太田裕美、田中星児の顔も見える。「ワカとヒロ」の若子内悦郎&河内広明もいる。
河内広明は後に「芹澤廣明」名前でチェッカーズの「ギザギザハートの子守唄」、中森明菜の「少女A」そして岩崎良美「タッチ」等数々のヒット曲を生み出している。
若子内悦郎は、今年の夏 静岡県つま恋であった「吉田拓郎&かぐや姫 in つま恋2006」で吉田拓郎のバックコーラスで参加していた。

ステージ101のCDでも聴きながら、ドライブしましょうかね。







雑記帳18-64

2006年11月25日 01時08分33秒 | Weblog
生月島では、平戸市生月町博物館「島の館」に立ち寄ってみました。
生月島は「勇魚とり」と「かくれキリシタン」の島なのです。

勇魚とは、「鯨(クジラ)」のことです。だから「勇魚とり」とは、「捕鯨」のことなんです。

「島の館」では、勇魚とりの方法や使った道具などが展示・解説してありました。
ゆっくりと展示物を鑑賞していたところ、勇魚とりの様子を描いた「勇魚取絵詞」が目に付きました。

なんか見たことある?? 
実は、すいぶん前に「三川内陶器市」で買った絵皿の絵と雰囲気が似ていたためなのだが・・・・

三川内の「光雲窯:今村隆光」の鯨絵皿です。 
鯨を2隻の「勢子船(せこぶね)」が追い込んでいる様子を、手書きの白磁染付けで描いている。

昔の捕鯨は、伝馬船で鯨を追い込み、銛を投げ、勇敢な「羽指(はざし)」が口に小刀をくわえて海に飛び込み、クジラによじ登り仕留めていたそうだ。




雑記帳18-63

2006年11月24日 21時45分01秒 | Weblog
23日勤労感謝の日 平戸市「生月町 いきつき勇魚まつり」に行ってきました。
あいにくの雨風だったのですが、大きな倉庫のようなところでいろいろな出店が出ていました。
カキ焼もあってので、早速食べてみることにしました。
殻つきカキ2キロで¥1,000. 焼き台には炭がくべられ準備万端になっていました。 とても大振りなカキですが、味はとってもいい!! 
2キロで20個ほどあったでしょうか? 3人で食べて満腹になりました。

その後、「くじら汁」や「鯨の竜田揚げ」の試食もあって、さらに満腹!

たたきつけるような雨風の中でしたが、満足して帰ってきました。

http://ameblo.jp/kya-night-rider/entry-10020476944.html

雑記帳18-62

2006年11月21日 00時40分03秒 | Weblog
先日、テレビドラマで「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」が放映されていた。
原作:リリー・フランキーで、60年代から70年代の世界が描かれている。

ドラマの内容も泣けるものであったが、挿入歌に使われていた「東京」に感じ入ることが大きかった。
マイペースの「東京」は、70年代の世代が東京に憧れ、希望を持って聴いた歌ではなかったか。
BIGINのアレンジは、悲しく・寂しい曲調になり、ドラマの内容にマッチングしている。こんな歌い方もあったんだと感激!

BIGINの比嘉栄昇のボーカルがとっても心に染み入る。
思わず昔のレコード(LP)を引っ張り出し、聴き比べてみる。

若かりし頃の思い出が蘇り、思わず涙が溢れる・・・





雑記帳18-61

2006年11月18日 02時23分21秒 | Weblog
佐世保の冬のイベント「キラキラフェスティバル」がはじまりました!!

今日は、イルミネーションの点灯式。
島瀬公園でのカウントダウン、島瀬美術館の壁面に飾り付けられたサンタの電飾に点灯されました。
今日から年明けまで、毎日イルミネーションが輝きます。

雑記帳18-60

2006年11月14日 00時39分35秒 | Weblog
日曜日、天気が良かったのでおかあとちょっとドライブ。
行き先は、佐賀県相知町の「見帰りの滝」へ行ってみました。
数日前の雨で水量が増えているかな?と思っていましたが、予想以上でした。
さすが「日本の滝百選」に選ばれるだけのことはある。
ダイナミックな眺めでした。落差は九州一とのこと・・・
滝つぼの近くで水しぶきとともにマイナスイオンを浴びていると、心洗われる気がします。

さて、帰り道は「鵜殿石仏群」に寄ってみましょうかね。

http://ameblo.jp/kya-night-rider/entry-10019895746.html

雑記帳18-59

2006年11月07日 00時02分03秒 | Weblog
「西海パールシー」に行ってきた。
「かき食うカキ祭り」のミニイベントが11/3~11/5まであってたけど、天候に恵まれ連日大盛況だった。駐車場も満杯で空きを待つ車が列をなしていた。

お目当ての牡蠣は、近くのスーパーで入手したけど、パールシー会場では早々に売り切れとなってみたい。

さて、西海パールシーの魚たちでかわいらしさでは、黄金の「イザリウオ」が断トツだと思う。  面構えは不細工だけど、愛嬌がある。

http://ameblo.jp/kya-night-rider/entry-10019569705.html

雑記帳18-57

2006年11月04日 15時30分56秒 | Weblog
昨日、親戚の結婚式が行われているハウステンボスを訪れてみました。
「ダ! ダ! ダリア!!」のダリア展は、11月2日までで終了しており、「光の街のクリスマス」に替わっていた。

飾りつけがクリスマスムードになっており、園内でサンタクロースと写真を撮る風景が見られた。

夜までいれば、色んなイルミネーションが観られて良かったんだろうが、おととい、菊池渓谷を散策したばかりで足が疲れていたために早めに帰宅した。
まあ、また行く機会もあるだろうし・・・

風車周りの花壇には、マリーローズが満開となっていた。