雑記帳22-81 2010年06月30日 12時03分44秒 | Weblog 『License fee』 天下の公共放送局が相撲放送をやるみたい。 骨抜き謹慎や放送自粛撤回など、反省の気配すら見えない。 いっそ! 名古屋場所改め、「賭博場所」と銘打って興行したらいい… 誰かのぼり立てないかなぁ。 受信料払うの止めてしまおう!
雑記帳22-80 2010年06月29日 17時46分49秒 | Weblog 『Confinement to the house』 「謹慎」って、自宅に籠もって深く反省をすることやろが! 名古屋まで行って、ケイコ場まで行けるなんて、謹慎じないだろよ! 本当にバカにしているね。
雑記帳22-79 2010年06月28日 16時37分39秒 | Weblog 『no change』 勧告に従って場所開催決定?? 今になっても、何にも変わっていないね。 勧告以上の、自ら戒告の処罰を求められいるんじゃないと。 現理事長が幕引きを急いでいるのは、何か後ろめたいことがあるのかな?
雑記帳22-78 2010年06月23日 22時33分45秒 | Weblog 『patent』 今の首相? 何て云ったけ??? キン! コン!! カン!!! そうだ。。。 菅だ!!! そういえば 賭けマージャンの点数 計算機を作って特許申請したって云う ジャン!!! とばく、ばくち 好きな首相なんだぁ! 上申書 出さなくていいの???
雑記帳22-77 2010年06月22日 09時03分41秒 | Weblog 『bet』 あれっ? アマチュアゴルフなんて、みんな握ってやっているんでしょう? ゴルフやったことないけど、みんなチョコレートなん枚、取ったとか払ったとか言ってるみたいやけど?? 賭博と握りの違いは? テラ銭取らなきゃ良いの? 相撲界だけじゃないと思うけど…
雑記帳22-76 2010年06月18日 11時31分11秒 | Weblog 『Pollution』 次から次に力士や親方の名前が出てくるね! 「ごっちゃん!」の世界だけに根が深いのかなぁ~? 名古屋場所だけじゃなくなりそうな雰囲気。 さて、どうなるかな??
雑記帳22-75 2010年06月16日 01時13分06秒 | Weblog 『Sportsmanship』 大相撲 現役大関が野球賭博に関与してた! 大相撲という世界で大関まで務めた人間が、 自らも戦う同じスポーツという世界で「賭博」 に興じていたとは… 所詮、相撲界も「八百長」の世界なのか・・・ 自分達の取り組みも賭博の対象になっている のを知ってか知らずか??? 「琴光喜」引退すべき!!! そして相撲界も引責して、一場所休業する位 んぽ責任を取らなければならない。 だって、古い体質を脱却できないまま、数々 の不祥事を引き起こしているじゃない!!! 一場所位やらなくっても相撲はなくならない だから・・・ 一人の力士だけに責任を被らせて 幕引きを図るなんて絶対だめだからね!!!
雑記帳22-74 2010年06月15日 14時31分14秒 | Weblog 『My Exclusion List』 消えて欲しいリスト ①はとぽっぽ ②強面 ③スポンジ頭 ④台湾バナナ このうち①~③は既に墜落。 ④は、テレビ用大臣として入閣したが、事務所費問題や秘書の痴漢行為なんか明らかになって、責任を問われそう~ 台湾バナナは傷むのも早いかなぁ? 次世代コンピューターをめちゃくちゃ言っていたけど、「はやぶさ」は絶賛している。 2位になるためには、世界一を目指さないとなれないのがわかんないのかね~
雑記帳22-73 2010年06月14日 14時32分44秒 | Weblog 『cling』 民主党小林某という女性議員が違法資金提供問題で議員辞職することになりました。 でも、引責辞任なのに国会終了後に止めると言ってます。 雲隠れしたりして、議員としての役目を果たしてないなら、即時止めるべきやろ!
雑記帳22-72 2010年06月02日 21時03分03秒 | Weblog 『Mockery』 最後まで国民を愚弄する奴やね。 「国民が聞く耳を持たなくなった」なんて言い草だ!!! お前の言葉の軽さ、その場しのぎなどが信じられなく なっただけだろうが… それを「聞く耳がない」など、言える分際か!!! 長崎新聞の号外で 「首相の資質、能力欠如」が踊ってる。 判り切ってる事じゃん。 お前なんて、政界から永久追放じゃ。 次は、強面の行く末… 強制起訴 証人喚問 偽証責任 議員辞職 自ら…