滑走路脇の芝生を砂埃を立てながらT-6の群れが発進していきます
MX-2がスモークを吐きながら離陸します
いっきに上昇
そのまま宙返り
テイルスライド
滑走路脇の芝生を砂埃を立てながらT-6の群れが発進していきます
MX-2がスモークを吐きながら離陸します
いっきに上昇
そのまま宙返り
テイルスライド
ユンカースJu87B-2/R-2シュトゥーカ タミヤ1/72
北アフリカ戦線 2号軽戦車 レベル1/76
ウエストランド・ライサンダー エアフィックス1/72
L.R.D.G. デザートシボレー&ジープ レベル1/76
メッサーシュミットBf110 エアフィックス1/72
昨日本の読みすぎで11時頃までごろごろ、東京駅の囲いが取れたとのことで写真でも撮りながら昼飯でもと、思い立ちカメラ片手に東京駅に、ところが、カメラにメモリーが入っていなかった、で、歩いてビッグカメラまで買いに行き、日比谷の喫茶店で昼飯を食い日比谷公園へ、今日は大安で休日というわけで・・・
ちょっと暑いくらいの日比谷公園噴水が似合う日でした
日比谷公園で結婚式ができることを、初めて知りました
ペニンシェラホテルでも結婚式が、でも、みんなの関心は、ロールスロイスにすばらしい車でした
スカイバス乗り場、何台もあるのに、びっくり乗客も満杯のようでした
東京駅中央口
東京駅南口 まだ工事中で真ん中に高いプレハブの建物が全景を撮れないのが残念
氷河のちょっと手前にもかなり大きな滝が・・この岩壁どのくらいの高さがあるのだろう
ここに見えているだけで200メートルは優に越えている
とちゅうの滝のところに戻ってくると何人かあそんでいた
この滝が日本にあればきっと観光地になるだろう
あたりは薄暗くなり月もはっきり見え出した、この先、森に入ったところで、心配したガイドと出会いフランツジョセフ氷河の見物は終了