ノースアメリカンP51Dマスタング
ロッキードT33シューティングスター
ロッキードT33シューティングスター
ミコヤングレビッチMig15
ノースアメリカンF86Fセーバー
Mig15vsF86F
ノースアメリカンP51Dマスタング
ロッキードT33シューティングスター
ロッキードT33シューティングスター
ミコヤングレビッチMig15
ノースアメリカンF86Fセーバー
Mig15vsF86F
フォッケウルフFw190D(タミヤ)
メッサーシュミットBf109F-4Trop.アフリカの星(ファインモールド)
ブリュースター・バッファローB239(ハセガワ)
ハインケルHe111H-6(ハセガワ)
マイルズ・マジェスター(エアフィックス)
アマード4×4トラック(ドラゴン)
チャーチル歩兵戦車Mk.4(ドラゴン)
フォルクスワーゲン タイプ60(ミリタリーホィール)
オペルブリッツ救護車(フジミ)
メルカバMk.3(ACEコーポレーション)
涙岬は北海道道123号線を浜中町に入ってすぐに駐車場がありそこからしばらく歩いたところにあります
涙岬、立岩の駐車場にある案内板 290m先で涙岬と立岩で道が分かれているらしい
分かれ道の案内板 私は、涙岬へ
涙岬に通じる道、
道が下りだすとそこに深い切れ目が現れる
海面まで垂直に近い角度で切れている谷間
両側が切り立った道を突き当たったところが涙岬突端らしい
下に大きな穴が開いた断崖
向こうに見えるのが立岩か、写真だとあまり高さを感じないが、海面までかなりある